マクセル、ケーブルレス型Apple Watch充電器 「WP-ADAW40」 9月15日発売
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
8月24日、マクセルはApple Watchのケーブルレス充電器 「WP-ADAW40」 を9月15日に発売すると発表した。価格はオープン。
USB-Aポート採用のApple Watch用ケーブルレス充電器が9月15日に発売
本製品は、USB-Aポートを搭載した電源アダプタやデバイスに差し込むタイプのケーブルレスApple Watch充電器。主にUSB-Aポートを搭載したノートPCやモバイルバッテリーなどでの利用を想定された製品で、デスク上に不要なケーブルを這わすことなくApple Watchを充電できるのが便利だ。
本体サイズは幅35mm×高さ51.5mm×厚み10mm、重量は約 22g。定格入力はDC5V/最大0.5Aとなっている。もちろん 「Made for Apple Watch」 認証も取得。安心してApple Watchを充電することが可能だ。
カラーラインナップはホワイトのみ。価格はオープンで、発売は9月15日を予定している。
関連記事
・Apple Watch Series 6 レビュー (チタニウム) 血中酸素濃度が計測できる新モデル。どんなユーザーにオススメ?
・Apple Watch Series 8
・Apple Watch Ultra
・Apple Watch SE
・Apple Watch Nike
・Apple Watch Hermès
▶︎ Apple公式サイトでApple Watchアクセサリをチェック
・ストラップ (バンド)
・ヘッドフォン・スピーカー
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。