『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』2023年発売。世界を股にかけた社長バトル始まる
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月9日、任天堂は新作タイトルを発表するインターネット番組 「Nintendo Direct 2023.2.9」 を配信。
同番組の中で、Nintendo Switch向けタイトル『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が2023年に発売すると発表した。
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』2023年発売
本作は、鉄道会社の社長になり全国の物件を手に入れながら、総資産日本一を目指す『桃太郎電鉄』シリーズの最新作。前作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!』は従来どおり日本全国が舞台となっていたが、今度はなんと世界を舞台に戦うことになる。
アメリカからアフリカ、ヨーロッパなど世界のすべてが目的地に。各国の駅を回り物件を購入し、世界一の総資産を目指す。
本作は、シリーズの生みの親であるさくまあきら氏を総監督に迎え、さらに桝田省治氏が監督/ゲームデザインを手掛けるという布陣で、新しい桃鉄の面白さに挑戦したという。
最大の特徴は、シリーズ初の球体マップで再現された地球を舞台にプレーできること。世界地図がこれまでの平面ではなく球体で再現されているので、国や地域の位置関係や距離を立体的に感じながら、ゲームを楽しむことができる。
世界各地の物件やキャラクターなど、「桃鉄」ならではの要素もワールドクラスにボリュームアップ。世界の各地を舞台にした新イベントや多彩な歴史ヒーローたちも登場する。
発売は2023年を予定。プレー人数は1~4人、価格は未定となっている。
(C)さくまあきら (C)Konami Digital Entertainment
(画像:KONAMI)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Nintendo Switch、Wii U、ニンテンドー3DS、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、GAMEBOY、ゲームボーイは、任天堂株式会社の商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。