iPad mini 5、Apple PencilとSmart Keyboardをサポートか
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
今春に登場することが予想されている新型iPad miniこと 「iPad mini 5」 。どんなデバイスになるのかは今のところ詳しくは分かっていないが、開発者のSteve Troughton-Smith氏の報告によると、「iPad mini 5」 はApple PencilとSmart Keyboardに対応する可能性があるという。
「iPad mini 5」 はApple PencilとSmart Keyboardに対応
これらの手がかりはすべて、先日開発者向けにリリースされたiOSの最新ベータ版 「iOS 12.2 beta 1」 で見つかったという。「iOS 12.2 beta 1」 にはJ210/J211、J217/J218という未発表のデバイスとみられるID (通常はAXXXX) が見つかっており、これが新型iPadを示すものではないかとSteve Troughton-Smith氏は推測する。
IDが4種類存在することから、これらは新型iPad miniと新型iPadを示す可能性がある。また、これらのデバイスはApple PencilとSmart Keyboardに対応することが考えられるという。ただし、Touch IDに対応しないなど、これまでの機種にあった機能が確認できないという不可解な点もあり、Steve Troughton-Smith氏はこれらの情報に確証は持てていないと話す。
It’s hard to glean much information about J210/J211, and J217/J218, the upcoming iPad models. It seems like both iPad sizes support a Smart Keyboard and Pencil, but it’s possible that neither include Touch ID (nor Face ID). Hard to imagine Apple shipping sans TouchID unless for $
— Steve Troughton-Smith (@stroughtonsmith) 2019年1月29日
(Not 100% sure on any of this other than the model identifiers, so don’t take that as confirmation of anything)
— Steve Troughton-Smith (@stroughtonsmith) 2019年1月29日
Elsewhere it seems like the new iPads get Touch ID, at least, so that’s a little more concrete
— Steve Troughton-Smith (@stroughtonsmith) 2019年1月29日
もちろん、もしiPad Proとの差別化を考えていたとしても、セキュリティやプライバシーの高さを重要視するAppleがiPadから 「Touch ID」 を廃止するとは考えづらい。だからと言って、最新iPad Proのように 「Face ID」 を搭載するとも考えづらいだろう。さらに画面サイズが変更されるといった情報も見つかっていないため、おそらくこれまでと同じホームボタンが存在するデザインである可能性が非常に高い。つまり、「Touch ID」 が搭載されるのはほぼ間違いないはず。
ちなみに、iPad mini 5については7.9インチの画面を維持する可能性が高いが、9.7インチiPadについては画面の大型化が噂されている。具体的には画面周囲のベゼルが狭くなり、画面サイズは9.7インチから10.5インチに大型化するのではないかと推測するメディアもある。現段階ではこの情報が正しいのかは分かっていないが、果たして新型モデルはどのような端末になるのだろうか。
新型iPadについては、すでにユーラシア経済委員会 (EEC) に”それらしいデバイス”の情報が登録されていることから、発売はまもなくであると予想されている。Appleは昨年3月にiPad (第6世代)を発表していることから、今年も同じ時期に新型iPadが発表される可能性は十分にあるだろう。
また、同時に新型AirPodsやワイヤレス充電器AirPowerなどといった新製品が登場する可能性が大。これらのデバイスに関して分かっていることについては、以下の記事などで詳しく触れているため、ぜひご覧いただきたい。
関連記事:【比較】新型iPad miniは前モデルiPad mini 4から何が変わった?変更点を徹底網羅
関連記事:【2019最新比較】新型「iPad Air」と「iPad mini」の違い・スペック徹底解説、買うならどっち?
・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
・iPad Air
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。