ニンテンドースイッチでPS4コントローラが使用できる「8Bitdo USB Wireless Adapter」が発売 価格は3,942円 (税込)
アクセサリメーカーのサイバーガジェットが、「8Bitdo USB Wireless Adapter」の販売を開始へ。価格は3,942円 (税込)、Amazonなどで予約受付が開始されている。
「8Bitdo USB Wireless Adapter」は、8Bitdoという海外アクセサリメーカーの製品で、ニンテンドースイッチでプレイステーションなどのBluetooth対応コントローラを使用できるようにするための変換アダプタ。ニンテンドースイッチやPC、Macなどに搭載されているUSBポートに差し込むことで、ワイヤレスコントローラーを認識することができる。
対応コントローラーはPlayStation 4用の「DUALSHOCK 4」とPlayStation 3用の「DUALSHOCK 3」、そしてXbox One用のワイヤレスコントローラーやWii U Proコントローラーなど。また、PCで利用すればニンテンドースイッチのJoy-ConやProコントローラを認識させることも可能だ。
振動機能については、DUALSHOCK 4とXbox One用のワイヤレスコントローラーがニンテンドースイッチとPCの振動に対応し、そのほかのコントローラーに関しては振動機能に対応していない。また、ニンテンドースイッチのHD振動にも対応しない。
「8Bitdo USB Wireless Adapter」があればハード毎にコントローラーを揃える必要がなく、また自身の最も慣れたコントローラーで遊ぶことができるようになるはずだ。
価格も3,942円 (税込)とお手頃。発売は8月20日とまだ先だが、すでに予約受付が開始されているので、興味がある方はぜひ予約してみてはどうだろうか。
すでにAmazonでは在庫切れになってしまっているが、ノジマオンラインではまだ予約できるようなので、お急ぎの方はノジマオンラインでの購入を検討しよう。ちなみに、ノジマオンラインでの販売価格は3,580円(税込)と、Amazonよりも少しだけ安いようだ。
売り上げランキング: 168
[ via AUTOMATON ]
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。