「Nothing Phone (1)」 が1万円値上げ。「Nothing Ear (1)」 も2,000円アップ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
11月1日、英Nothing Technologyは、同社ブランド 「Nothing」 から販売しているスマートフォン 「Nothing Phone (1)」 と、イヤホン 「Nothing Ear (1)」 を値上げすると発表した。
「Nothing Phone (1)」 は、63,000円〜 → 73,800円〜に各モデル1万円値上げする。「Nothing Ear (1)」 は16,500円→18,500円に値上げする (価格はいずれも税込) 。
商品名 | バリエーション | 旧価格 (〜10/31) |
新価格 (11/1〜) |
---|---|---|---|
Nothing Phone (1) | 8GB+128GB (ブラック) |
63,800円 | 73,800円 |
8GB+256GB (ブラック) |
69,800円 | 79,800円 | |
8GB+256GB (ホワイト) |
69,800円 | 79,800円 | |
12GB+256GB (ブラック) |
79,800円 | 89,900円 | |
12GB+256GB (ホワイト) |
79,800円 | 89,900円 | |
Nothing Ear (1) | ホワイト | 16,500円 | 18,500円 |
ブラック | 16,500円 | 18,500円 |
新たな販売価格はNothing日本公式ストアにて本日11月1日より適用される。
価格改定の理由は明らかにされていないものの、昨今の円安の影響を受けたものであると予想される。また、「Nothing Ear (1)」 についてはコスト増加を理由に10月26日よりグローバルで50ドル値上げされていることから、それを受けた価格改定とみられる。
なお 「Nothing Ear (1)」 は、発売当初12,650円で販売されていたが、今年9月に16,500円に値上げされていることから、今回の価格改定で発売当初から5,850円値上げされたことになる。
関連記事
・Nothing、新型イヤホン 「Ear (stick)」 11月10日国内発売。KITH Tokyoや二子玉川 蔦屋家電などで10月29日に先行販売
・Nothing Phone (1) レビュー | 個性的なデザイン光る話題の新スマホ、その実力に迫る
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。