新型スマートグラス 「Nreal Air」 ドコモとauで発売。本日より予約開始
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月14日、Nrealは新型ARスマートグラス 「Nreal Air」 をKDDIとNTTドコモから発売すると発表した。メーカー希望小売価格は49,800円(税込)、本日から予約受付が開始されており、予約注文分は3月4日に配送予定だ。
▼ 「Nreal Air」 を予約・購入する
・ドコモオンラインショップ
・auオンラインショップ
ARスマートグラス 「Nreal Air」 、KDDIとNTTドコモから発売
「Nreal Air」 は、中国Nrealが2021年9月に発表した3DoFヘッドトラッキングシステムを採用したARスマートグラス。Nreal Lightよりも価格を抑えて、かつ軽量化を図ったモデル。映像などの視聴に特化した製品になっており、サングラスのように装着して使用する。
本体重量は約79gと軽量で、サングラスのように折り畳むことでポケットにすっぽり収まり、手軽に持ち運ぶことが可能。
「Nreal Air」 にはスマートフォンからミラーリングした映像を投影することが可能。動画やウェブコンテンツを130インチの大画面で楽しめる。
また、対象となる一部Androidスマートフォンにおいては、Nreal社が開発した3Dインターフェースアプリケーション 「Nebula」 を使用することが可能。ARグラス内の仮想3次元空間上に複数のコンテンツを同時に映し出すMR Space機能が利用できる。
スマートフォンとの接続はUSB Type-C (要:Display Port対応) を利用する。Display Port出力に対応していないスマートフォンやタブレット、iPhone、PCなどで使用するにはオプション品 「Nreal Streaming Box」 が必要だ。
ちなみに、ドコモやKDDIの全国131店舗では、本製品を体験することもできるとのこと。店舗数は順次拡大予定だ。
関連リンク
・Nreal Air 商品詳細 (公式サイト)
・報道発表資料 : ARグラス「Nreal Air」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
▼ 「Nreal Air」 を予約・購入する
・ドコモオンラインショップ
・auオンラインショップ
(画像:Nreal)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
KDDIの商品および各サービスの名称等は、KDDIの商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。