当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

NVIDIAが 「RTX 4080 SUPER/4070 Ti SUPER/4070 SUPER」 発表、1月17日より順次発売。コア増加とメモリ高速化で性能向上した新GPU

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

NVIDIAは現地時間1月8日、米ラスベガスで開催されている世界最大のテクノロジー見本市 「CES 2024」 にあわせて、新GPU 「RTX 4080 SUPER」 「RTX 4070 Ti SUPER」 「RTX 4070 SUPER」 を発表した。1月17日より順次発売を予定している。

今回発表した3つのデスクトップ向け新GPUは、搭載するCUDAコア数を増やし、一部はメモリを増強することで、前世代GPUに比べて性能をさらに強化したモデルになっている。

【GeForce RTX 4080 SUPER】
演算性能:52 Shader TFLOPS|121 RT TFLOPS|836 AI TOPS
特徴:RTX 3080 Tiよりも2倍高速。4Kフル解像度でレイトレーシングが利用可能、ジェネレーションAI利用時において高速な動作。
発売日:2024年1月31日
価格:999ドル

【GeForce RTX 4070 Ti SUPER】
演算性能:44 Shader TFLOPS|102 RT TFLOPS|706 AI TOPS
特徴:RTX 3070 Tiより2.5倍高速
発売日:2024年1月24日
価格:799ドル

【GeForce RTX 4070 SUPER】
演算性能:36 Shader TFLOPS|82 RT TFLOPS|568 AI TOPS
特徴:RTX 3090よりも高速
発売日:2024年1月17日
価格:599ドル

※ Shader TFLOPS:GPUのシェーダー演算性能を表す単位
※ RT TFLOPS:レイトレーシングの演算性能を表す単位
※ AI TOPS:人工知能の演算性能を表す単位

RTX 4080 SUPER

「RTX 4080 SUPER」 は、「RTX 4080」 からCUDAコアを増加させ、クロック周波数を高速にしたことで、4K解像度でレイトレーシングを快適に楽しめる性能になっている。

演算性能は52 Shader TFLOPS、121 RT TFLOPS、836 AI TOPSで、特に生成AIを操作する際には前世代の 「RTX 3080 Ti」 から最大で2倍高速に処理できるとしている。また、画像生成については1.7倍、Stable Video Diffusionを利用したビデオ生成については1.5倍高速だという。価格は999ドル、2024年1月31日に発売予定。


RTX 4070 Ti SUPER

「RTX 4070 Ti SUPER」 は、CUDAコアを増加させただけでなく、メモリ (VRAM) 容量を12GBから16GBに増強したことで、前世代の 「RTX 3070 Ti」 から2.5倍高速になり、1440p解像度における高リフレッシュレート (100fps) 駆動に最適なGPUだとしている。

1440P解像度で高いリフレッシュレート駆動が可能なモニターは近年値段が下がってきていることから、「RTX 4070 Ti SUPER」 程の性能を持ったGPUの需要は高まりそうだ。価格は799ドル、2024年1月24日に発売予定。

RTX 4070 SUPER

「RTX 4070 SUPER」 は、オリジナルの 「RTX 4070」 に比べてCUDAコア数が20%増やし性能を強化したモデル。前世代のフラッグシップモデル 「RTX 3090」 よりも高速としている。生成AIを利用する際には、「RTX 3090」 に比べて最大1.5倍高速になったという。価格は599ドル、2024年1月17日に発売予定。

なお、これらの新しいGPU 「GeForce RTX 40」 シリーズは、Acer/ASUS/Dell/HP/Lenovo/MSI/Razer/Samsungなどの主要OEMから発売する新型ラップトップに搭載する予定となっている。

(画像提供:NVIDIA)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。