「OWC Thunderbolt Go Dock」 国内正規品が発売。電源アダプタ不要で持ち運びが容易なドッキングステーション
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
3月10日、OWC (Other World Computing) は、「CES 2023」 にあわせて発表された新型ドッキングステーション 「Thunderbolt Go Dock」 の国内正規品を発売した。価格は63,800円(税込)。Amazon.co.jpにて購入することが可能だ。
新型ドッキングステーション 「Thunderbolt Go Dock」 国内正規品が販売開始
「Thunderbolt Go Dock」 は、合計11ポートを搭載するドッキングソリューション。
搭載するインターフェイスは、ホストデバイスとの接続用のThunderbolt 4 (最大40Gb/s) x1に加えて、Thunderbolt 4 x2、USB 3.2 Type-C x1、USB 3.2 Type-A x2、USB 2.0 Type-A x1、SDカードスロット (UHS-II)、HDMI 2.1、ヘッドフォン/マイクコンボジャック、2.5ギガビットイーサネット (RJ-45)。
ノートPCやタブレット等へのパススルー電力供給は、アップストリームポートのみ最大90W。外装素材はアルミニウム、カラーはスペースグレイ単色。
本製品の特徴のひとつとして電源内蔵型である点が挙げられる。電源アダプタが不要であるため、持ち運びに優れる。また、電源ケーブルも一般的な2芯のメガネ型のものを使用するため、もしもの紛失時にも替えが利くのもメリットのひとつ。
本体サイズは、長さ24.1cm、幅9.2cm、高さ3.6cm。重量は949g。
関連記事
・MacBook Pro (14インチ, M2 Pro, 2023) レビュー|M2世代で性能ブーストされた新モデル、その実力に迫る
(画像提供:OWC)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
OWCおよびOWCロゴは、米国およびその他の国で登録されたNew Concepts DevelopmentCorporationの商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。