+Styleのスマート電球や全自動コーヒーメーカーが最大45%オフ(Amazonタイムセール祭り)
9月19日、IoT機器・家電を販売するプラススタイルは、Amazonタイムセール祭りに合わせて 「+Style」 家電をはじめとしたスマートホーム製品のセールを開催中だ。
今回のセールでは、人気のスマート化デバイス 「+Style スマートマルチリモコン」 が23%オフの4,980円、淹れたてコーヒーを楽しめる全自動コーヒーメーカー 「+Style スマート全自動コーヒーメーカー」 が15%オフの10,980円で販売される。
また、Wi-Fiに直接繋がるE17口金のスマート電球 「+Style スマートLED電球(調光・調色)/E17」 が21%オフの2,180円、レーザーセンサー搭載ながら3万円を切るロボット掃除機 「スマートロボット掃除機 G300」 が16%オフの24,800円など、人気商品が多数対象となっている。
セールは9月21日(月)23:59まで開催される。自宅のスマートホーム環境を充実させたい方はぜひこの機会にどうぞ。以下、対象製品一覧。
商品名 | 通常価格 | セール価格 | 割引率 |
---|---|---|---|
+Style スマートマルチリモコン | 6,480円 | 4,980円 | 23%オフ |
+Style スマートセンサー(漏水) | 3,580円 | 1,980円 | 45%オフ |
+Style スマートLEDシーリングライト 6畳モデル | 7,980円 | 6,980円 | 13%オフ |
+Style スマートLEDシーリングライト 8畳モデル | 8,980円 | 7,980円 | 11%オフ |
+Style スマート全自動コーヒーメーカー | 12,980円 | 10,980円 | 15%オフ |
+Style スマートLED電球(調光・調色)/E17 | 2,780円 | 2,180円 | 22%オフ |
+Style スマートLED電球(調光・調色)/E26 | 2,200円 | 1,980円 | 10%オフ |
+Style スマートロボット掃除機 G300 | 29,800円 | 24,800円 | 17%オフ |
+Style スマートロボット掃除機 B300 | 19,800円 | 16,800円 | 15%オフ |
+Style スマートLEDベッドサイドランプ(調光・RGB調色) | 4,380円 | 3,880円 | 11%オフ |
Qrio Lock・Qrio Hubセット | 30,300円 | 27,200円 | 10%オフ |
Qrio Lock・Qrio Keyセット | 27,800円 | 23,800円 | 14%オフ |
Smartmi スマート扇風機S2 | 12,980円 | 10,980円 | 15%オフ |
Sony マルチファンクションライト MFL-2000S | 44,820円 | 39,800円 | 11%オフ |
ポイントアップキャンペーン開催中(表示者限定)
Amazonのセールでお馴染みの 「ポイントアップキャンペーン」 が、今回のタイムセール祭りでも開催されている。ただし、今回は全員が対象というわけではなく、こちらのページにキャンペーンへのエントリーボタンが表示されているユーザーだけが対象となっているので注意だ。
本キャンペーンはセール期間中に合計1万円以上の買い物をすることで、最大5,000ポイントが付与されるというもの (こちらから要エントリー) 。
プライム会員であれば2%、ショッピングアプリを介して購入することで1%、Amazon Mastercardを使って買い物することで最大4.5%のポイントが付与。合計で最大7.5%のポイントが付与されることに。
条件 | ポイント還元率 |
---|---|
プライム会員 | +2% |
Amazonショッピングアプリで購入 | +1% |
Amazon MasterCard利用 | +3.5〜4.5%
※ 以下は内訳 |
付与されたポイントはAmazonでの買い物に利用可能(1ポイント=1円)。 ポイントの付与はキャンペーン終了から45日以内を予定している。
本キャンペーンは事前のエントリーが必要だが、エントリー自体はこちらのページからワンクリックで可能なのでとても簡単。ぜひキャンペーン対象者は忘れないうちにエントリーしておこう。
「Amazon タイムセール祭り」 のお得なセールやキャンペーンは以下の記事でまとめている。他のセール・キャンペーンが気になる方はぜひチェックしていただきたい。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。