『ポケモンバンク』2023年3月にサービス無償化。ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップ終了に伴い
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月16日、ポケモンは『ポケモンバンク』サービスの無償化を予定していることを明らかにした。
具体的には、2023年3月下旬に無償化を行う。この変更は、ニンテンドー3DS向けニンテンドーeショップの提供終了に伴うものであるとのことだ。
『ポケモンバンク』、2023年3月下旬に無償化へ
『ポケモンバンク』は、インターネット上のボックスに、最大3000匹のポケモンを預けることができるポケモンのユーティリティソフト(2013年12月配信)。対応プラットフォームはニンテンドー3DS、対応タイトルは『ポケットモンスター X・Y』『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』『ポケットモンスター サン・ムーン』『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』。
また、『ポケムーバー』を利用することで『ポケットモンスター 金・銀・赤・緑・青・ピカチュウ』『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』のポケモンを『ポケモンバンク』に転送できる。
『ポケモンバンク』ソフト自体のダウンロードは無料であるものの、利用するにはニンテンドーeショップで1年ごとの利用料金(500円)を支払う必要がある。
しかし、ニンテンドー3DS向けニンテンドーeショップは2022年8月30日(火)に残高追加が基本的にできなくなり、2023年3月下旬にはソフト、追加コンテンツ、利用券などの購入ができなくなることから、任天堂の発表に合わせる形で、ポケモンは『ポケモンバンク』のサービス無償化を発表している。
サービス無償化までのスケジュールは、2023年3月下旬に『ポケモンバンク』利用券が販売終了、同日より『ポケモンバンク』サービスが無償化となり、『ポケモンバンク』および『ポケムーバー』の新規ダウンロードも終了する。
すでにダウンロードしている場合については引き続き利用することは可能だが、将来的にサービスが終了する可能性が高いことから、『Pokémon HOME』への引越しも検討するべきだろう。ポケモンによれば、無償での利用においても『ポケモンバンク』に預けているポケモンは『Pokémon HOME』への引越しが可能としている (『Pokémon HOME』へのひっこしは、『Pokémon HOME』のプレミアムプランへの加入が必要) 。
関連リンク:ニンテンドー3DSシリーズの「ニンテンドーeショップ」サービス終了に伴う『ポケモンバンク』サービス無償化のお知らせ|ポケットモンスターオフィシャルサイト
©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
(画像:ポケモン)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。