スポンサーリンク
ポケモンGO、トレードに新要素「キラポケモン」が追加
7月24日、ポケモンGOを開発・運営するNianticは、同ゲームに関して新要素を追加することを発表した。
追加される新要素は大きく分けて二つ。まずは、ポケモンの交換機能に関してだが、新たに「キラポケモン」という概念が追加される。
ポケモンを交換に出すことで、稀にステータス画面がキラキラときらめく個体になることがあるとのこと。これが「キラポケモン」と呼ばれるもので、強化に必要なほしのすなが通常よりも少なく、他のポケモンよりもずっと速く育てることができるという。キラポケモンは、ポケモン図鑑でも確認することができる。
キラポケモンになる条件などは明かされていないが、ポケモンボックスの中で長く過ごしたポケモンほど、交換に出した際に「キラポケモン」になりやすくなっているようだ。
発表によると、今後はフレンドにギフトを贈るとXPが獲得できるようになり、さらに受け取ったギフトから「ほしのすな」を手に入れられる可能性があるとのことだ。
これらの新要素は近日中に配信される見込み。
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。