スポンサーリンク
ポケモンGO、2月17日まで旧正月イベント ガーディ、イーブイ、ブルー、ポチエナ、ラクライの出現率上昇、通常より多い「ほしのすな」獲得
「ポケモンGO」を運営・開発するNianticは新しいイベントの開催を発表した。
2月14日からポケモンGOはバレンタインイベントを開催していたが、今回は旧正月イベント。
期間中は、ガーディ、イーブイ、ブルー、ポチエナ、ラクライといった犬系のポケモンの出現率が上昇。また、これらのポケモンをゲットすることでいつもより多くの「ほしのすな」がゲットできるとのこと。
実際に「ポケモンGO」で周囲にいるポケモンを探してみると、上記のポケモンが多く出現しているのを確認できる。同イベントは2月17日まで。
Roses are red, violets are blue, we have a special treat for you! #PokemonGOValentines❤ has been extended for 24 hours. pic.twitter.com/7gSCEH3lZ5
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) 2018年2月15日
ちなみに、「ラブカス」と「ラッキー」の出現率が上昇するバレンタインイベントも開催期間が1日延長されている。ラブカスとラッキーの出現率は「旧正月イベント」のポケモンに比べて低いようだが、これらのポケモンをゲットすることで「ほしのすな」を多く獲得することが可能だ。
ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ アローラロコンポンチョのピカチュウ
posted with amazlet at 18.02.15
ポケモン(Pokemon) (2017-02-11)
売り上げランキング: 46,471
売り上げランキング: 46,471
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。