当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

『ポケモン S・V ゼロの秘宝』の 「前編・碧の仮面」 先行体験レポ。自然豊かなキタカミの里でオモテ祭りや鬼退治フェスを体験

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

ポケモンは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (以下、『ポケモン S・V』) 』の有料追加コンテンツ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝 (以下、『ゼロの秘宝』) 』の 「前編・碧の仮面」 を9月13日に配信する。

待望の『ポケモン S・V』の有料追加コンテンツということで、新天地での冒険に向けて手持ちのポケモンを育成しながら配信開始を心待ちにしている人も多いのではないだろうか。筆者もその一人だ。

この 「前編・碧の仮面」 の配信に先立ち、メディア向けの先行体験会が開催され、ひと足さきに 「キタカミの里」 で繰り広げられるストーリーや新たな追加要素を体験することができた。当記事では、その先行試遊レポートをお届けしたい。

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』とは

『ゼロの秘宝』は、「前編・碧の仮面」 と 「後編・藍の円盤」 の2つのコンテンツによって構成される『ポケモン S・V』の有料追加コンテンツ。このうち、「前編・碧の仮面」 の配信が9月13日に決定しており、「後編・藍の円盤」 は2023年冬以降の配信を予定している。

『ゼロの秘宝』は、前編後編を通してつながりのあるストーリーが展開される。「前編・碧の仮面」 では、主人公は他校と合同開催される林間学校のメンバーに選ばれ、パルデア地方を離れて「キタカミの里」 に向かい、村に伝わる 「鬼」 と里を守った英雄たち 「ともっこさま」 にまつわる昔話の謎を紐解いていく。

「前編・碧の仮面」 のメインストーリーを進めるには、『ポケモン S・V』で 「課外授業の宝探し」 がスタートしていればOKで、必ずしもクリアしておく必要はない。まだ『ポケモン S・V』でエンディングを迎えていない人も楽しむことが可能だ。

ただし、今冬以降配信予定の 「後編・藍の円盤」 のメインストーリーを進めるには、『ポケモン S・V』でエンディングを迎えていて、さらに 「前編・碧の仮面」 のメインストーリーを終えている必要がある。「後編・藍の円盤」 を配信開始と同時にプレイし始めたい人は、それまでに準備を整えておこう。

田んぼやりんご園などのどかな自然が広がる 「キタカミの里」 をさっそく探索!

今回の試遊会では、主人公たちが 「キタカミの里」 にあるバス停に到着したところから、メインストーリーに沿ってプレイすることができた。

まずは林間学校の拠点となる 「スイリョクタウン」 に向かうと、入り口で新たな登場人物 「ゼイユ」 と 「スグリ」 に出会う。2人はキタカミの里出身の姉弟で、ブルーベリー学園に通っているという。

主人公に話しかけてきたのは姉のゼイユ。気が強く、他の地方から来た主人公をよそ者と言い、少し冷たい態度で接してくる。弟のスグリは恥ずかしがりやなのか、ゼイユの背中に隠れて主人公の様子をうかがっているようだった。

村に入るためには、どうやらゼイユとポケモンバトルをしなければいけないらしい。スグリも見守るなか、村の入り口でポケモンバトルをすることに。

無事バトルに勝利すると、すごく悔しそうにするゼイユだったが、村に入ることはなんとか許してもらえたようだ。ゼイユに勝った主人公に、スグリも 「わやじゃ!」 と東北弁風のなまりで驚く。東北出身の筆者としては親近感を感じるポイントだった。

スイリョクタウンは、主人公たちが林間学校の間に寝泊まりすることになる公民館を中心に、ポケモンセンターや売店のほか、民家が立ち並んでいる。

ポケモンセンターもパルデア地方のものとはちょっと違う

田園風景が広がる 「スイリョクタウン」 。田んぼには 「ヘイガニ」 などのポケモンたちが暮らしているみたい

りんご園では 「カジッチュ」 を発見。りんごの木の枝の先をよーく見ると…!

スイリョクタウンの周囲には田んぼやりんご園が広がっていて、ヤンヤンマやホーホーなどさまざまなポケモンたちがのびのびと暮らしているようだ。地方出身の人は懐かしさを感じる景色かもしれない。

林間学校の課題として、主人公たちはキタカミの歴史を探検するオリエンテーリングツアーに参加することに。

まずはキタカミの里に昔から伝わっている 「鬼」 と、その鬼からキタカミの里を守った 「ともっこさま」 と呼ばれる英雄たちにまつわる昔話を知るため、昔話が書かれているという3つの看板の前で、一緒に課題をこなすことになった生徒とツーショット写真を撮影してくる課題が言い渡された。

連れ歩いているポケモンに合図を出して、その場で待ってもらうこともできるように

「前編・碧の仮面」 では、新要素として自撮り写真の撮影に便利な 「ロトりぼう」 をもらうことができる。いわゆる自撮り棒のようなもので、これを使うことで、従来よりも広い画角で自撮りできるようになる。ナウい 「キメ顔」 エモートもしっかりと覚えて、課題の準備は完了だ。

昔話の看板を求めて、村から少し離れたところにある 「ともっこプラザ」 へ。一緒に課題をこなすことになったスグリと看板の前でばっちり写真を撮影して、ここでの課題はクリアだ。

ともっこプラザには、看板のほかに 「ともっこさま」 ことイイネイヌ・マシマシラ・キチキギスの石像が置かれている。石像には帽子や前掛けなどがつけられていて、村の人たちに大事にされている様子が伝わってくる。この3匹がストーリーにどう関係してくるのか、とても楽しみだ。

じんべえを着て 「オモテ祭り」 へ。鬼退治フェスもここで遊べる

一緒に課題をこなしていくうちに、徐々にスグリと打ち解けることができた主人公は、キタカミの里に古くから受け継がれてきた 「オモテ祭り」 に一緒に行こうと誘われる。スグリの家でじんべえを着せてもらい、お祭りの会場になっている 「キタカミセンター」 へ。

お面屋さんには、鬼や 「ともっこさま」 のお面も

キタカミセンターには焼きそばやりんごあめ、かき氷、お面屋さんなどの屋台がずらりと並んでいる。「オモテ祭り」 はたくさんの屋台で賑わう、この村でも愛されているお祭りのようだ。

敷地の奥の方に進んでいくと、キタカミの里に昔から伝わる催しもの 「鬼退治フェス」 を遊ぶことができる。

鬼退治フェスは、ポケモンにライドし、オニバルーンと呼ばれる風船を割ってきのみを集め、きのみ台に指定された個数分のきのみを運ぶ遊び。インターネット通信やローカル通信を使えば、最大4人のマルチプレイが可能だ。

※インターネット通信を用いてほかのトレーナーと交流するためには、Nintendo Switch Online (有料) への加入が必要です。

今回の試遊会では、同じく試遊会に参加していた2人の記者と一緒に3人で鬼退治フェスの 「中級」 を遊んでみることができた。

オニバルーンは緑・赤・青・灰の4色があり、それぞれ対応する色のきのみが入っている。これらの4種類のきのみを同じ色のきのみ台に運び、指定の個数が集まったらクリア。

1人のユーザーが一度に持ち運ぶことができるきのみの数には制限があるため、もし家族や友人たちとコミュニケーションをとりながらプレイできるようなら、どの色のきのみを運ぶか声を掛け合ってプレイするのがオススメだ。

きのみ台にきのみを置くと、ホシガリスやゴンベなどの食いしん坊のポケモンたちがきのみを狙ってやってくる。きのみはあっという間に食べられてしまうので、きのみを狙っているポケモンを見つけたら、近くに行って 「ほえる」 ボタンで追い払おう。

もし4人で一緒にプレイしているなら、1人がきのみ台を見張りながら近場のきのみを集め、他の3人ですこし遠めに配置されているきのみを集める、というチームプレイを心がけるとクリアに繋がりやすいのかもしれない。

実際にプレイしてみると、最初は求められるきのみの数が少なく、指定された数を集めるのはそれほど難しくはないものの、プレイしていくうちに徐々に数が多くなって忙しくなっていき、最後の方ではきのみを狙うポケモンたちとの攻防もあり、ハチャメチャ感が強くなっていった。友達や家族と4人でプレイしたらワイワイ楽しめるのではないだろうか。

鬼退治フェスを見事クリアすると、ポケモンの能力の基礎ポイントを調整できる 「もち」 などの報酬をゲットすることができる。基礎ポイントをすべてなくすことができる 「まっさらもち」 なども用意されている。ポケモンの育成に役立ちそうだ。

今回の試遊会では、林間学校の拠点となるスイリョクタウンとその周辺を探索したり、オモテ祭りや鬼退治フェスを体験することができた。東北出身の筆者としては、田んぼやりんご園などの馴染み深い風景を見ていると里帰りをしているような感覚になり、初めての場所にも関わらず、どこか懐かしさを感じながらプレイしていた。

操作性やゲームシステム等も『ポケモン S・V』とほとんど変わらないため、同作の操作に慣れている方ならすんなりと作品に入り込めるはずだ。

また、ストーリーについてはまだ序盤をプレイしただけではあるものの、『ポケモン S・V』とは異なる地域が舞台で、新たなキャラクターやポケモンたちが登場するということもあり、パルデア地方での冒険とは一味も二味も違う感じになりそうな予感。

ゼイユやスグリをはじめとした新たな登場人物たちとの関係はこれからどうなっていくのか、そして 「鬼」 と 「ともっこさま」 の昔話に主人公はどのように関わっていくことになるのか、試遊会が終わってからもワクワクが止まらない。

ちなみに、試遊会の最後には伝説のポケモン 「オーガポン」 と出会うことができ、お面の下の素顔もちょっぴり見ることができた。どんな素顔だったのかはこの記事ではあえて触れず内緒にしておきたい。ぜひ実際にゲーム内でご覧いただければと思う。

有料追加コンテンツ『ゼロの秘宝』の 「前編・碧の仮面」 は、いよいよ来週の9月13日に配信が開始される。「キタカミの里」 で繰り広げられる、新たなポケモンの世界にぜひご期待を。

関連記事
『ポケモン S・V ゼロの秘宝』新ポケモン 「チャデス」 と同ポケモンにまつわる伝記を紹介
『ポケモンS・V ゼロの秘宝』の 「前編・碧の仮面」 が9月13日(水)に配信決定。新トレーラーや新要素も公開

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
(画像提供:株式会社ポケモン)

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Nintendo Switch、Wii U、ニンテンドー3DS、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、GAMEBOY、ゲームボーイは、任天堂株式会社の商標です。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。