Apple、Mac向けアプリ 「Final Cut Pro」 「Motion」 「Compressor」 をアップデート 新型Mac ProやPro Display XDRに対応
10月8日、AppleはMac向けアプリ 「Final Cut Pro」 「Motion」 「Compressor」 の最新アップデートの配信を開始した。いずれのアプリもMac App Storeからアップデートが可能だ。
今回のアップデートでは、新しいMetalベース・プロセッシング・エンジンにより、グラフィックタスクのパフォーマンスが向上したほか、今秋発売予定とアナウンスされている新型 「Mac Pro」 や純正ディスプレイ 「Pro Display XDR」 などへの対応が含まれているとのこと。
それぞれのアプリのリリースノートは以下のとおり。
• 新しいMetalベース・プロセッシング・エンジンによって、再生タスクのほか、レンダリング、合成、リアルタイム・エフェクト、書き出しなどのグラフィックスタスクのパフォーマンスが向上
• Mac ProでのマルチGPU(Radeon Pro Vega IIやRadeon Pro Vega II Duoなど)に対応し、グラフィックスのパフォーマンスが向上
• Mac Proでの最大28コアのCPUに対応し、CPUパフォーマンスの最適化を実現
• Mac ProでAfterburnerカード使用時のProResおよびProRes RAWの再生速度が向上
• Pro Display XDRで圧倒的な美しさのHDR(ハイダイナミックレンジ)ビデオを表示、編集、グレーディング、および配信
• Pro Display XDRを1本のThunderboltケーブルだけで接続してディスプレイまたはリファレンスモニタとして使用可能
• 3台のPro Display XDRを同時にMac Proに接続し、2台をFinal Cut Proインターフェイス用、1台をモニタ専用にすることが可能
• HDRビデオを拡張カラーマスクおよび範囲分離ツールでグレーディング
• macOS CatalinaでFinal Cut Proの使用時に、互換性のあるSDR(標準ダイナミックレンジ)ディスプレイに対してトーンマッピングされたHDRビデオを表示
• グラフィックスの処理速度を向上させるために、内部または外部のどのGPUを使用するかを選択可能
• 新しいMetalベース・プロセッシング・エンジンによって、再生タスクのほか、レンダリング、合成、リアルタイム・エフェクト、書き出しなどのグラフィックスタスクのパフォーマンスが向上
• Mac ProでのマルチGPU(Radeon Pro Vega IIやRadeon Pro Vega II Duoなど)に対応し、グラフィックスのパフォーマンスが向上
• Mac Proでの最大28コアのCPUに対応し、CPUパフォーマンスの最適化を実現
• Mac ProでAfterburnerカード使用時のProResおよびProRes RAWの再生速度が向上
• Pro Display XDRで圧倒的な美しさのHDRビデオを表示、合成、グレーディング、および配信
• macOS CatalinaでMotionの使用時に、互換性のあるSDR(標準ダイナミックレンジ)ディスプレイに対してトーンマッピングされたHDRビデオを表示
• マルチGPU全体でのグラフィックス処理の負荷分散を改善
• 新しいMetalベース・プロセッシング・エンジンによって、再生タスクのほか、レンダリング、合成、書き出しなどのグラフィックスタスクのパフォーマンスが向上
• Mac ProでのマルチGPU(Radeon Pro Vega IIやRadeon Pro Vega II Duoなど)に対応し、グラフィックスのパフォーマンスが向上
• Mac Proでの最大28コアのCPUに対応し、CPUパフォーマンスの最適化を実現
• Mac ProでAfterburnerカード使用時のProResおよびProRes RAWの再生速度が向上
• Pro Display XDRで圧倒的な美しさのHDR(ハイダイナミックレンジ)ビデオを表示および配信
• macOS CatalinaでCompressorの使用時に、互換性のあるSDR(標準ダイナミックレンジ)ディスプレイに対してトーンマッピングされたHDRビデオを表示
• マルチGPU全体でのグラフィックス処理の負荷分散を改善
関連記事
・新型Mac Pro (2019) が正式発表 最大28コアIntel Xeonプロセッサ、RAM容量は最大1.5TB 2019年秋発売予定
・【まとめ】Appleの新型ディスプレイ 「Pro Display XDR」 が正式発表 32インチの6K Retinaディスプレイ、完全なるHDRを表現可能
・正式版 「macOS Catalina 10.15」 が配信開始 iTunesがミュージックアプリに。新機能 「Sidecar」 も利用可能に
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。