Google Nest Hub Max、国内11月22日発売 カメラ内蔵10インチスマートディスプレイ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
10月16日、Googleはスマートディスプレイ 「Google Nest Hub Max」 を日本国内でも発売することを発表した。価格は28,050円(税込)で、Google公式サイトにて本日正午から予約受付を開始。発売は11月22日を予定している。
「Google Nest Hub Max」 の国内発売が決定
「Google Nest Hub Max」 は2019年5月に発表されたスマートディスプレイ。10インチの大型ディスプレイを搭載し、様々な情報をディスプレイ上で確認することが可能だ。YouTubeを見たり、地図情報を確認することもできる。
端末上部にはカメラが搭載されており、ビデオ通話が可能。さらに外出先からカメラにアクセスすることも可能で、自宅のペットの様子を確認することもできる。
「Google Nest Hub Max」 の日本での販売価格は28,050円(税込)。発売は11月22日を予定しており、予約受付は本日正午から開始されている。
ちなみに、「Google Nest Hub Max」 はソフトバンクでの取り扱いも発表されている。ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道、ソフトバンク東京駅グランルーフフロント、ソフトバンクグランフロント大阪およびソフトバンクセレクションオンラインショップで11月22日以降に発売予定だ。
「Google Nest Hub Max」 の詳細については以下の記事をご覧いただきたい。
関連記事
・「Google Nest Hub Max」 が発表 カメラ内蔵10インチスマートディスプレイ、価格は229ドル
・新型スマートスピーカー 「Google Nest Mini」 発表 Google Home Miniの後継モデル。壁掛けが可能に
・Pixel 4/4 XLが正式発表 機能・スペック・発売日・価格まとめ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。