「iPhone 7」の新カラーは「ディープブルー」ではなく、より黒に近い「フォーマルブラック」に?
「iPhone 7」シリーズには新色が追加されるかもしれない。先日当サイトでもお伝えした通り、追加されるカラーは「ディープブルー」と呼ばれる暗い青色になると言われていたのだが、どうやら「ディープブルー」よりも黒に近い「フォーマルブラック」になる可能性があるようだ。
新型「iPhone」は全5色のラインナップになる模様
Macお宝鑑定団Blogは、「iPhone 7」シリーズの新色は「ディープブルー」ではなく、「フォーマルブラック」になるようだと伝えており、また既存の「スペースグレイ」モデルは無くならずにより濃い色に変わる可能性があると伝えている。
つまり、もし「フォーマルブラック」が新たに追加されれば、「iPhone 7」シリーズは「シルバー」「ゴールド」「ローズゴールド」「スペースグレイ」を合わせた5色展開になる。
昨年発売された「iPhone 6s / 6s Plus」から、ピンクカラーの「ローズゴールド」が提供されて以降、Appleは12インチ型「MacBook」や「iPhone SE」で4色のカラーラインナップを揃えてきた。
いずれも新色は常に人気で、もし新色「フォーマルブラック」が追加されれば、かなりの人気になる可能性は高い。そして、「スペースグレイ」もさらに濃い色になるとのことで、同色が好きなユーザーには朗報とも言えそうだ。
個人的には濃い青色の「iPhone」に期待していたので、「ディープブルー」を待ち望んでいたのだが、濃い黒色の「iPhone」もかっこよさそうだ。イメージとしては「iPhone 4」や「iPhone 4S」のような感じだろうか。
[ via Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]]
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。