ソフトバンク、KDDIに続き「キャリア決済」に対応予定であることが明らかに NTTドコモは現時点で対応しない方針
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
KDDIは、先日auのiPhoneで、AppleのApp Storeなどの決済に「auかんたん決済」(キャリア決済)が対応したことを発表していたが、今後は他の大手2社も追随するのだろうか。
次に「キャリア決済」を導入する予定なのは、ソフトバンクかもしれない。マイナビニュースによると、ソフトバンクはKDDIに続き、キャリア決済サービスの開始を検討していることが明らかになった。
NTTドコモは今後対応する方針はない
ソフトバンクの広報によると、同社はキャリア決済について「対応する予定でいる」とし、いずれはキャリア決済を導入する予定であるとのこと。対象サービスや開始時期について、現時点では決定しておらず、決まり次第アナウンスするとしている。
ちなみに、NTTドコモについては「現時点での対応予定はない」としており、残念ながらすぐにキャリア決済が導入されることはないようだ。ただ、「今後は、ユーザーの要望などを鑑みて検討していく」としていて、ユーザーのニーズが高まればサービス導入も考えるとのこと。
「キャリア決済」とは、AppleのApp StoreやiTunes、iCloud、Apple Musicなど多数のサービスの決済を、スマホの利用料金と一緒に払える機能。
もちろん使いすぎには要注意ではあるが、クレジットカードを持たない学生なども気軽に使えるものなので、利用者にとっては非常に便利な機能であることは間違いない。NTTドコモは現時点ではサービス導入はしないようだが、今後一切ないというわけでもないと思うので、ドコモユーザーは気長に待つことにしよう。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。