Twitter、iOS向け公式アプリで「ナイトモード」の提供を開始したことを発表 今後、順次利用可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
先日、Android向け「Twitter」公式アプリで提供が開始された「ナイトモード」が、いよいよiOS版でも提供が開始されたことが判明した!
先ほど、Twitterの公式で同機能が提供開始されたことの発表があり、すでに同機能がiPhone向けアプリとiPad向けアプリの両方で利用可能になっているとのこと。
Rolling out today – we’re bringing night mode to iOS! 🌙 https://t.co/XxNZHQdth9 pic.twitter.com/WLwKi4H0Oe
— Twitter (@twitter) 2016年8月22日
「ナイトモード」の利用の仕方は以下のとおり。
- [プロフィール] タブの設定アイコンをタップします。
- [夜間モードをオンにする] をタップして設定をオンにします。
注記: オフにするには、設定アイコンをタップし、[夜間モードをオフにする] をタップします。
現時点では僕のTwitterアカウントで同機能を利用することができていないので、おそらく今後順次利用可能になると思われる。Android版でも数日中に利用が可能になったため、おそらくiOS版もこれから数日中に利用できるようになるはずだ。
【追記】先ほど確認したところ、僕のアカウントでも同機能を利用することが可能になっていた。設定するとUIが真っ黒に。
ちなみに、「ナイトモード」とはTwitterのUIを従来の白ベースから黒ベースに切り替えたもの。いわゆる「ダークモード」と呼ばれるUIで、夜間など暗い場所で使用するときに少しでも目の負担を軽減することができるはずだ。
「ナイトモード」を適用すると、タイムラインの雰囲気がガラリと変わるため、まずは一度試してみよう!
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Twitterの商標およびそのロゴ、Twitterのロゴは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。