毎年恒例の「Apple Music Festival」が今年もロンドンで開催!開催日は9月18日から30日まで
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
本日、Appleは、毎年恒例となっている「Apple Music Festival」を今年も開催することを発表しているので、詳細をお伝えする!
今年の「Apple Music Festival」はロンドンで9月18日から30日まで開催
「Apple Music Festival」は、Appleが毎年行っている音楽フェスティバルだ。
同イベントは、世界中で人気の超大物アーティストたちがゲストとして登場し、ライブを行うのが恒例となっており、名称が「iTunes Festival」だった頃から数えると、今年で10年目を迎える。
そんな記念すべき10年目となる「Apple Music Festival」の今年の開催場所は、昨年に引き続きロンドンの「ROUNDHOUSE」で、現地時間の9月18日(日)から9月30日(金)の間に行われる予定となっている。
そして、今年の「Apple Music Festival」の名称は10周年を記念して「Apple Music Festival 10」になる模様。
同イベントの様子はライブ配信され、「Apple Music」のメンバーであれば「iPhone / iPad / Mac / Windows PC / Apple TV」などで無料で視聴できる。視聴はiTunes / Apple Musicから。
また、開催地のイギリスではチケットがゲットできればライブを見にいくこともできるようだが、申し込みは現地在住者に限られるようなので、残念ながら日本在住の僕らはネット配信を視聴するしかない。
ちなみに、参加アーティストについてはまだ発表はされていないようだが、昨年は「One Direction」や「Pharrell Williams」、「Disclosure」、「Florence + The Machine」といった超大物アーティストたちが集結していたことから、今年も期待大だ。続報を待とう!
「Apple Music Festival 10」の詳細についてはこちらからどうぞ!
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。