Google、新型7インチ型タブレットを年内に発売か 名前は「Pixel」か、それとも「Nexus」?
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
[ img via Honou ]
先日、Googleが新型スマートフォン「Pixel」と「Pixel XL」を開発中で早ければ10月4日にも発売が発表される予定であることをお伝えしたが、どうやら「Nexus 7」の次世代モデルの開発も行われているようだ。
iPhoneやAndroid端末のリーク情報を公開していることで有名なEvan Blass(@evleaks)氏は、GoogleがHuawei製の7インチ型タブレットを開発していることを伝えている。
Google’s Huawei-built 7-inch tablet, with 4GB RAM, on track for release before the end of the year.
— Evan Blass (@evleaks) 2016年9月5日
同氏によると、Googleが開発している新型タブレットは「Nexus 7」の後継モデルと目される端末で、4GBのRAMが搭載された端末になる予定。早ければ年内の発売になる予定であるとのことで、近いうちに発表になる可能性が高い。
「Nexus 7」シリーズは2012年に初代が発売され、その翌年には第2世代モデルの販売が開始された。だが、それ以降新モデルが登場しておらず、しばらく新型登場の噂が絶えなかった。
同タブレットが「Nexus」シリーズとして販売されるのか、それとも「Pixel」シリーズとして販売されるのかは分からないが、新型7インチ型タブレットの登場により、Googleのタブレット戦略に新たな選択肢が増える形となりそうだ。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。