新型PS5の予約受付がAmazon.co.jpなどで開始。発売は11月10日
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
10月18日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは新型PS5の予約受付をAmazon.co.jpなど各ストアにて開始した。
ディスクドライブ搭載モデルと搭載しないデジタル・エディションの2モデルがあり、価格はディスクドライブ搭載モデルが66,980円、デジタル・エディションが59,980円 (いずれも税込) 。
▼ 新型PS5を各ストアで購入する
・ソニーストア
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・ビックカメラ.com
・ソフマップ・ドットコム
・ノジマオンライン
・ヤマダウェブコム
▼ 新型PS5 デジタル・エディションを各ストアで購入する
・ソニーストア
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・ビックカメラ.com
・ソフマップ・ドットコム
・ノジマオンライン
・ヤマダウェブコム
新型PS5の予約受付が開始
新デザインのPS5は、PS5のゲーム体験を実現するテクノロジーや機能はそのままに、小型化を実現した。従来のモデルと比較すると30%以上コンパクトになっており、重量もディスクドライブ搭載モデルが18%、デジタル・エディションが24%軽量になる。
本体カバーは4つのパーツに分かれ、上部は光沢感のある質感になるが、下部はこれまで同様にマットな仕上がりを維持する。さらに、Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能になり、デジタル・エディションを購入した場合でも別売りのディスクドライブ (11,980円/税込) を後付けすることが可能だ。
前面に搭載されたUSB端子も、USB Type-A+USB Type-Cからの構成から、USB Type-Cが2基へと変更されている。1つは10Gbpsの転送に対応するが、もう1つはUSB 2.0仕様、つまり約480Mbpsとなる。
また、新型PS5は同梱する横置き用フットで横置きすることが可能。縦置きする場合には別売りの縦置きスタンド (3,980円/税込)が必要になる。内蔵ストレージ容量は、825GBから1TBまで増量された。価格は、ディスクドライブ搭載モデルが66,980円、デジタル・エディションが59,980円 (いずれも税込) 。
▼ 新型PS5を各ストアで購入する
・ソニーストア
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・ビックカメラ.com
・ソフマップ・ドットコム
・ノジマオンライン
・ヤマダウェブコム
▼ 新型PS5 デジタル・エディションを各ストアで購入する
・ソニーストア
・Amazon.co.jp
・楽天ブックス
・ヨドバシ.com
・ビックカメラ.com
・ソフマップ・ドットコム
・ノジマオンライン
・ヤマダウェブコム
© 2023 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(画像提供:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
©Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。