当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Google、2017年1月提供予定の「Chrome v56」から、一部のHTTPサイトに警告を表示へ

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

google-chrome-download-offline-installer

WEBサイトなどを運営している方にとても重要なお知らせだ。

Googleは昨日、2017年1月に提供予定のWEBブラウザ「Chrome v56」で、暗号化されていないHTTPサイトに接続した際、ユーザーに警告が表示される仕様にする予定であることを発表している。

HTTPS化していないWEBサイトでは警告が表示へ

Googleの発表によると、2017年1月に提供が予定されている「Chrome v56」からセキュリティ関係の仕様が変更になり、HTTPサイトにユーザーが接続しようとした際に、アドレスバーに「Not secure」という灰色の警告が表示され、ユーザーに対し注意を促すよう変更を加えるとのこと。

今回の変更は、まずパスワードやクレジット情報など個人情報を扱う可能性のあるサイトでのみ仕様が変更され、来年1月には仕様が変更される予定。

実際にセキュアが確保できないサイトに接続しようとすると、以下のような警告アイコンが表示されるようになるという。

google-secure2

「Chrome 56」では上記のように、サイトURLの左に「Not secure」という文字が表示

これは今後、インターネット上の全WEBサイトにおいてSSL/TLS対応(HTTPS化)するというGoogleの長期的計画の為に実施されるもので、最終的にはHTTPS化されていない全WEBサイトで以下のような警告を表示するようになるという。

google-secure1

その具体的な開始時期については明らかにされていないが、Googleは2014年8月にはすでにSSL/TLS対応しているページかどうかを、Googleの検索結果表示に影響するページランク基準に加えることを発表していることもあり、これらの対応は急務を要する段階に来ていると言える。

Googleは、今回の発表と同時にWebサイト運営者に対し、HTTPSへの移行を促している。Googleによれば、こういった警告が頻繁に表示されるとユーザーが不安になるとの研究結果もあるとのことで、最悪ユーザーが離れていってしまう可能性もある。

近いうちにWEBサイトのSSL化(暗号化)が必須になる時代が来るのは明白。メディア運営者の方は出来れば早いうちに、自身のWEBサイトをSSL/TLS対応させておいたほうがいいのかもしれない。

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。