当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Apple、正式版「iOS 10」を一般ユーザー向けにリリース 対応機種は「iPhone 5」以降の端末

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

ios10-image

本日Appleは、先日開催されたスペシャルイベントで発表した通り、一般ユーザー向けに正式版「iOS 10」のアップデート配信を行った。

今回、公開された「iOS 10」は、「iOS 9」から多数の新機能の追加やデザイン変更が施されており、デベロッパーやパブリックベータテスター向けに公開されていたベータ版「iOS 10 beta」に搭載されていた新機能をほぼ全て盛り込んだものとなっているようだ。

対応機種は「iPhone 5」以降の端末 必ずバックアップを取ってからアップデートを

僕は「WWDC 2016」以降ずっとベータ版を触ってきているが、今回の正式版「iOS 10」にはほとんどバグらしいバグが見つかっていない(記事執筆時点)。そのため、かなり安定したバージョンであると考えていいのではないだろうか。

おそらく大きな不具合などはないものと考えられるが、不具合について心配だという人はアップデートは少し様子見をしてもいいかもしれない。

【追記】現在、Appleのサーバーが混み合っているようで「iOS 10」のアップデートが正常に完了しない不具合が発生している模様。少し経てば落ち着く可能性があるので、それまではアップデートはしないほうが良さそうだ(解決済み)。

iOS10-Lock

「iOS 10」がアップデートできる端末は以下の通り。iPhoneでは「iPhone 4S」が対象端末から脱落しており、一番古い機種でも「iPhone 5」からとなっている。

僕は「iOS 10」のベータ版を「iPhone 5」に入れていたが、かなり処理が重く、正直日常使いには向いていないと感じている。もし「iPhone 5」に「iOS 10」を入れようと考えているなら、周りの人の反応を確認してからの方が無難だろう。

iPhone iPad iPod
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
iPhone 6
iPhone 6 Plus
iPhone SE
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 5
iPad Pro 12.9-inch
iPad Pro 9.7-inch
iPad Air 2
iPad Air
第4世代iPad
iPad mini 4
iPad mini 3
iPad mini 2
第6世代 iPod touch

 ちなみに「iOS」のメジャーアップデートはアップデートファイル容量が大きいこともあり、公開当初はサーバーが混雑することが想定される。そうなると、アップデートファイルのダウンロードが思うように進まず、アップデートに時間がかかることが往往にしてある。

アップデートは「設定」アプリの[一般]>[ソフトウェアアップデート](Wi-Fi環境下で)から可能だが、もし早急にアップデートをしたい方はiTunesに接続して行うのも手かもしれない。

ちなみに、アップデートを行う前には必ずバッテリー容量が十分にあるかどうか、空き容量が十分にあるかどうかの確認を忘れず、そして事前に端末のバックアップを取ることを怠らないようにしよう。

バックアップの取り方は、こちらの記事の一部で紹介しているのでバックアップの取り方が分からない人はぜひ参考にしてほしい。

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。