「iPhone 7 / 7 Plus」の出荷が一部ユーザーで早まっているとの報告
本日、いよいよ新型iPhoneの「iPhone 7 / 7 Plus」が発売する。だが、「iPhone 7」に関しては新色のジェットブラックモデルとブラックモデル、「iPhone 7 Plus」に関しては全モデルが予約段階で完売しており、品切れが続いている。
そして、本日が発売日だというのに当日に受け取りができないどころか、家に到着するのも1週間以上待たなくてはいけないような人気ぶり。キャリアで予約した人に関しては、手に入る日すら分かっていない状況だ。
SNSなどを見ている限り、これらのモデルが手に入るのは、予約開始と同時に申し込んだ人でも平均1~2週間ほどかかるとのことだったが、9to5Macによると、一部のユーザーの「iPhone 7 / 7 Plus」の出荷が早められていることが判明しているようだ。
「iPhone 7 Plus」のジェットブラックモデルも早められている模様
@9to5mac my delivery date for iPhone 7 plus 128gb black in U.K. Just changed from 27th – 29th September to 20th – 22nd September!!
— Ash Wells (@ashdwells82) 2016年9月15日
@9to5mac Stock levels are clearly increasing, as my black #iPhone7Plus has just changed delivery dates, from 27-29 Sept to 20-22 Sept!
— Mark Swain (@I_Am_A_Twit_) 2016年9月15日
9to5Macの読者からの報告によると、「iPhone 7」や「iPhone 7 Plus」を予約した一部のユーザーにおいて、一時は出荷日時が9月27日~29日となっていたのが、今では9月20日~22日に早められていることが判明。
しかも調べてみると、稀なケースではなく、同様のケースを報告しているユーザーが結構いるようだ。
Arriving earlier than estimated, possibly! pic.twitter.com/YII9WN8tR0
— Michael Kukielka (@DetroitBORG) 2016年9月15日
Biggest jump (up) in iPhone delivery date. Jet Black 7 (128 GB). Original: Mid-october. Today: “it’ll be here tomorrow” email.
— Mike Norris (@thegadgeteur) 2016年9月15日
中には、「iPhone 7」のジェットブラック128GBモデルの到着日が10月中旬だった人が、明日の到着に一気に日付がジャンプしていると報告しているユーザーも。
「iPhone 7 Plus」のブラック/ジェットブラックモデルに関しては、人気が殺到しており、遅ければ11月以降の出荷になることも案内されていたのだが、もしかすると入荷の関係で当初の予定よりも前倒しで届けられることになったのかもしれない。
ただ、これはアメリカ国内での報告が多く、日本で同様の報告をしている人はかなり少ない印象だ。日本の「iPhone 7 / 7 Plus」には海外モデルとは異なりFeliCaが搭載されているなど、少し仕様が異なる。そのため、海外のように在庫が増える可能性は少し低く、やはり入手まで時間がかかる可能性がある。
今後、どこかの段階で出荷が早められる可能性があるので、少し気長に待ってみよう。ちなみに、日本での「ジェットブラック」「ブラック」モデルの入荷に関してはまだ出荷連絡が来ていないユーザーが大半のようだ。
売り上げランキング: 8
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。