当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「iPhone 7」と本日発表の「Pixel」のスペックを比較してみた カメラ性能や防水性能など違いは様々。買うべきはどちら?

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

iphone7-pixel-hikaku

本日Googleは、新製品の発表イベント「MadeByGoogle」で、先日から噂されていた新型スマホ「Pixel」と「Pixel XL」の発表を行った

同端末は割とスペックも高く、前モデルの「Nexus」シリーズからの着実な進化を感じることができる。最新のOSである「Android 7.1 Nougat」を搭載しており、先日発売になったAppleの「iPhone 7」とライバルになること間違いなしだ。

一部のユーザーからは「iPhone 7とPixel、どちらの端末を買うべきか悩む」と言った声が見受けられたので、今回は「iPhone 7」と「Pixel」のスペック比較表を作成してみた。

以下に比較表を掲載しておくので、どちらを買うか悩んでいる人はぜひご覧いただきたい。ちなみに、「iPhone 7 Plus」と「Pixel XL」の比較表も作成したので、続けてどうぞ!

スペック比較表でどちらの端末が優れているのか判断してみよう

  iPhone 7 Pixel
ディスプレイサイズ 4.7インチ 5.0インチ
解像度 1,334×750ピクセル (326ppi) 1,920×1,080ピクセル (441ppi)
プロセッサ A10 Fusionチップ (64bit)
M10モーションコプロセッサ
Qualcomm Snapdragon 821
RAM 2GB 4GB
外向きカメラ 12Mピクセル (1,200万画素)
F値1.8
12.3Mピクセル (1,230万画素)
F値2.0
内向きカメラ 7Mピクセル (700万画素)
F値2.2
8Mピクセル (800万画素)
F値2.4
ビデオ 4Kビデオ撮影 (30fps)
1,080p HDビデオ撮影(30fps, 60fps)
720p HDビデオ撮影 (30fps)
4Kビデオ撮影 (30fps)
1,080p HDビデオ撮影(30fps, 60fps, 120fps)
720p HDビデオ撮影 (30fps, 60fps, 240fps)
センサー Touch ID (第2世代)
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
気圧計
高速指紋認証センサー
ジャイロスコープ
加速度センサー
近接センサー
周囲光センサー
気圧計
磁力計
ホールセンサー
通信 Bluetooth 4.2
802.11a/b/g/n/ac
MIMO対応
Bluetooth 4.2
802.11a/b/g/n/ac
MIMO対応
バッテリー容量 1,960mAh 2,770mAh
充電端子 Lightning USB Type-C
ヘッドフォン端子 ×
スピーカー 2基 1基
防水 ×
本体サイズ 67.1 × 138.3 × 7.1 mm 69.5 × 143.8 x 7.3 ~ 8.5mm
重量 138g 143g
カラー シルバー / ゴールド / ローズゴールド / ブラック / ジェットブラック ブラック / シルバー / ブルー (日本は取り扱いなし?)
ストレージ 32GB / 128GB / 256GB
(ジェットブラックは128GBと256GBのみ)
32GB / 128GB
価格 32GB:72,800円
128GB:83,800円
256GB:94,800円
 32GB:649ドル
128GB:749ドル
  iPhone 7 Pixel

以下は「iPhone 7 Plus」と「Pixel XL」の比較表

  iPhone 7 Plus Pixel XL
ディスプレイサイズ 5.5インチ 5.5インチ
解像度 1,920×1,080ピクセル (401ppi) 2,560×1,440ピクセル (534ppi)
プロセッサ A10 Fusionチップ (64bit)
M10モーションコプロセッサ
Qualcomm Snapdragon 821
RAM 3GB 4GB
外向きカメラ

広角:12Mピクセル (1,200万画素)
望遠:12Mピクセル (1,200万画素)
広角:F値1.8
望遠:F値2.8

12.3Mピクセル (1,230万画素)
F値2.0
内向きカメラ 7Mピクセル (700万画素)
F値2.2
8Mピクセル (800万画素)
F値2.4
ビデオ 4Kビデオ撮影 (30fps)
1,080p HDビデオ撮影(30fps, 60fps)
720p HDビデオ撮影 (30fps)
4Kビデオ撮影 (30fps)
1,080p HDビデオ撮影(30fps, 60fps, 120fps)
720p HDビデオ撮影 (30fps, 60fps, 240fps)
センサー Touch ID (第2世代)
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
気圧計
高速指紋認証センサー
ジャイロスコープ
加速度センサー
近接センサー
周囲光センサー
気圧計
磁力計
ホールセンサー
通信 Bluetooth 4.2
802.11a/b/g/n/ac
MIMO対応
Bluetooth 4.2
802.11a/b/g/n/ac
MIMO対応
バッテリー容量 2,900mAh 2,770mAh
充電端子 Lightning USB Type-C
ヘッドフォン端子 ×
スピーカー 2基 1基
防水 ×
本体サイズ 77.9 × 158.2 × 7.3 mm 75.7 × 154.7 x 7.3 ~ 8.5mm
重量 189g 168g
カラー シルバー / ゴールド / ローズゴールド / ブラック / ジェットブラック ブラック / シルバー / ブルー (日本は取り扱いなし?)
ストレージ 32GB / 128GB / 256GB
(ジェットブラックは128GBと256GBのみ)
32GB / 128GB
価格 32GB:85,800円
128GB:96,800円
256GB:107,800円
 32GB:769ドル
128GB:869ドル
  iPhone 7 Plus Pixel XL

こうして比較表にしてみると、両者の端末にこれと言って大きな違いはなく、おそらくどちらを買っても快適に使うことができるだろう。

「Pixel / Pixel XL」が優れたポイントは何か。Googleは今回の発表イベントで「Pixel」シリーズのカメラ性能がとても高いことを強調していた。これについては別記事でまとめているので詳しくはこちらをご覧いただきたいが、現在世の中で販売されている端末の中で、「Pixel / Pixel XL」の画質は最高ランクであることはほとんど間違いないだろう。

つまりスマホのカメラ性能を何よりも大事にしている人は同端末を購入するのが一番だと思われる。だが、他の細かい違いを挙げていくと「Pixel」が優位に立つ点はRAM容量だったり、ディスプレイサイズに対する解像度が高かったり(ppiに注目)、3.5mmヘッドフォンジャックが存在するくらい。

それに比べて、「iPhone 7」シリーズの機能は、感圧タッチ式ディスプレイに対応していたり、防水・防塵性能があることや、FeliCaに対応していたりと普段の生活に直結するような機能が満載だ。

「iPhone 7」のカメラ性能は「Pixel / Pixel XL」に若干劣る可能性もあるが、「iPhone 7 Plus」に関しては遠近感のある写真を撮ることができる「デュアルレンズカメラ」を搭載するなど、こちらも決して悪いカメラではないはず。どういった写真を撮りたいかによって、どちらの端末を買うべきかは悩むべきだろう。

必ずしも「iPhone 7」が優れているというわけでもないとは思うが、もしどの端末を買うか悩んだ場合は、個人的には「iPhone 7」シリーズをお勧めしたい。より大きいモデルがお好みだったら、「iPhone 7 Plus」がオススメ!

ちなみに、この記事を書いている時点でGoogleは「Pixel / Pixel」の日本国内での発売についてアナウンスしていない。第1次販売国から漏れただけだとは思うが、いつ頃発売になるかについては不明の状態であることを付け加えておく。

▶︎ 各種iPhoneの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。