10月27日開催のAppleイベント「hello again」で発表される新型Macはやはり3種類であることが判明
Appleは、現地時間10月27日(日本時間10月28日)に新型Macを発表するスペシャルイベント「hello again」を開催することを発表している。
同イベントで発表される製品としては、13インチと15インチの「MacBook Pro」と13インチの「MacBook」が濃厚とされているが、今回発表される製品はやはり3種類のようだ。
Appleが今回のイベントで発表する製品は3種類?製品名は「携帯型パーソナルコンピュータ」
9to5Macによると、ユーラシア経済共同体(EEC)の資料から、Appleが発表すると予想される新製品のモデル番号などが明らかになったとのこと。
こちらがその資料だ。
画像を見ると、製品のモデル番号は「A1706」「A1707」「A1708」の3種類で、製品名には「携帯型パーソナルコンピュータ」、「software version」部分には「MacOS version 10.12」の記載があることが分かる。
この資料の情報では、製品が3種類ということなので、当初の予想どおり、13インチと15インチの「MacBook Pro」と13インチの「MacBook」の3種類が発表される可能性は非常に高そうだ。
ちなみに、現段階での噂をまとめると、新型「MacBook Pro」には「Magic Toolbar」と呼ばれる有機ELタッチバーが搭載され、USB-AポートとThunderbolt 2ポートが廃止され、新たにUSB-CポートとThunderbolt 3ポートが搭載、USB-CポートにはMagSafeのようなUSB-Cアダプタが付属されるものとみられている。
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。