スポンサーリンク
Apple、「Apple TV」に「Minecraft」が対応することを発表
本日、Appleは新製品発表イベント「hello again」で複数の新サービスや新製品の発表を行っているが、同時に「Apple TV」用「Minecraft」をリリースする予定であることを発表した。
詳しいリリース時期はまだ未定のようだが、遅くても2016年末までにリリースされる予定であるとのこと。
ちなみに、「Apple TV」用のアプリは8,000個に到達。今後も続々と新アプリが登場する予定。
今回のスペシャルイベントでは新型「MacBook Pro」が発表されている。新型「MacBook Pro」は新機能の「Touch Bar」や「Touch ID」が搭載され、処理性能も引き上げられた。詳しくは以下の記事をご覧ください。
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「MacBook」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「MacBook」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。