新型iPad、ベゼルレスの10.9インチモデルが登場する可能性が濃厚か ホームボタンが廃止になる模様
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
来年3月に、Appleが新型「iPad」を出す可能性は非常に高い。噂では全てのラインナップが「iPad Pro」に置き換わり、新たに10.5インチモデルが登場する予定であるとの情報が濃厚だが、それとは異なる「10.9インチモデル」の存在が囁かれてもいる。
今回はそれを後押しするような情報が登場した。Macお宝鑑定団Blogは、英Barclaysのレポートで報告されている新型「10.9インチモデル」が登場する可能性が高いことを伝えているので、詳細をお伝えしよう。
10.9インチモデルはベゼルレスになり、ホームボタンが廃止
Macお宝鑑定団Blogは、台湾の情報筋からの話として、Appleは10.9インチのベゼルレス「iPad」を用意しているようだと伝えていて、この端末はFaceTimeカメラがある上部にのみベゼルが残された”ほぼ”ベゼルレスモデルになる可能性があることを指摘。
また、次期「iPhone」で噂されているように、ホームボタンが廃止になることも予想している。
ただ、この10.9インチモデルは現行の9.7インチモデル(例えばiPad Air 2など)と同じ大きさで、ベゼルがなくなった分だけディスプレイが大きくなるとのこと。もちろん、iPad Pro (9.7インチモデル)と同じ大きさになる予定で、厚みは7.5mmに若干厚くなる可能性があるようだ。
この10.9インチモデルに関しては、11月の初旬頃にBusiness Insiderが報道。根拠にしている情報は、英Barclaysの半導体担当アナリストBlayne Curtis氏、株式リサーチ担当ヴァイスプレジデントChristopher Hemmelgarn氏のレポートで、他のメディアの情報(10.5インチモデルの新設)とは違っていたことから、そこまで確度の高い情報だとは思えなかった。
しかし、今回の情報により、10.9インチモデルが登場する可能性も高くなってきた。
実際に10.5インチモデルと10.9インチモデル、どちらが登場するのかは現時点では不明だが、ベゼルレスモデルの登場には期待しているユーザーも多いので、ぜひ実現して欲しいところだ。
ちなみに、12.9インチ「iPad Pro」に関しては、厚みが3mmほど増して7.2mmになるとのこと。そして、「iPad mini 4」の後継モデルとなる「iPad Pro (9.7インチモデル)」に関しては、サイズは全く変わらないとの情報も掴んでいるとのこと。
大きく変わるのは、あくまで9.7インチモデルのみということになりそうだ。また、現在販売されている9.7インチ「iPad Pro」に関しては今回も触れられていないので、廃止か廉価版として販売が継続する可能性が依然として濃厚となっている。
・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
・iPad Air
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。