Apple、日本を含む25カ国で「Apple Music」の「学割プラン」を提供開始
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
「Apple Music」を利用する学生諸君に朗報だ!本日から定額制有料サービス「Apple Music」の学割プランが提供開始になっている!
「Apple Music」は通常、月額980円で利用可能だが、本日から学生の方は月額480円と半額ほどの料金で利用することができる。羨ましい!
Appleによると、学割料金で「Apple Music」を利用するには、学位を授与する総合大学または単科大学の学生の方限定とのこと。最大で48か月間(4年間) 登録でき、この期間は連続していなくてもかまわないとのことだ。
この学割制度は、海外の一部地域(アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、アイルランド、デンマークの7カ国)ではすでに提供されており、今回新たに25カ国でサービスが拡大になった。
今回追加された国は以下のとおり。
- Austria
- Belgium
- Brazil
- Canada
- China
- Chile
- Colombia
- Finland
- France
- Hong Kong
- India
- Indonesia
- Italy
- Japan
- Mexico
- Netherlands
- Norway
- Russia
- Switzerland
- Singapore
- South Africa
- Spain
- Sweden
- Thailand
- United Arab Emirates
学割プランの詳細についてはこちらから確認してほしい。
[ via 9to5Mac ]
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。