スポンサーリンク
YouTube、モバイルアプリからもライブ配信ができるようになる「モバイルライブストリーミング」機能を一部のユーザー向けに提供開始
モバイルアプリからライブ配信がしたいという人は、YouTubeモバイルアプリを利用してみてはいかがだろうか。
YouTubeは、モバイルアプリからもライブ配信ができるようになる「モバイルライブストリーミング」機能の提供開始を発表しているので、以下で同機能の詳細をお伝えしよう。
YouTube、モバイルアプリからライブ配信が可能に
「モバイルライブストリーミング」機能は、「YouTube」のAndroid/iOS公式アプリから利用できる。
右下にあるカメラアイコンから「ライブ配信」選択画面に遷移、配信タイトルを入力、キャプチャーボタンをタップすることで、すぐにライブ配信を開始することができる。
「モバイルライブストリーミング」で配信されたライブ配信は、通常のYouTubeの動画と同様の扱いになるとのことで、検索にヒットしたり、「おすすめ」や「プレイリスト」などにも掲載されるとのこと。
同機能は、今すぐに全ユーザーが使えるというわけではなく、まずはチャンネル登録者が10,000人以上のトップクリエイターに提供されるとのことだが、順次すべてのユーザーが利用できるようになる。
一般ユーザーが使えるようになるにはもう少し時間がかかりそうだが、ライブ配信を行なっている人には便利そうな機能なので期待大だ。一般リリースを楽しみに待とう!
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。