スポンサーリンク
「iPad mini 4」の32GBモデル、販売終了 128GBモデルのみ継続販売 「iPad mini 2」の販売も終了へ
本日、Appleは新型タブレットの「iPad」の発表を行っているが、それと同時に販売を終了した端末がある。
それは、「iPad mini 2」と「iPad mini 4」の32GBモデル。これでApple公式サイトで販売されている7.9インチ型iPadは、「iPad mini 4」の128GBモデルだけとなってしまった。
「iPad mini」シリーズに関しては、一部のユーザーから新型モデルの登場を期待する声が挙がっているが、その期待とは裏腹に新型モデルは登場しないため、今後は廃止になる可能性が高まっている。
もし、小型のタブレットを買いたいと考えているようだったら、7.9インチ型iPadの最後の砦である「iPad mini 4」を今のうちに買っておいたほうがいいかもしれない。
ちなみに、「iPad mini 4」の128GBモデルの価格は、Wi-Fiモデルが45,800円、Wi-Fi + Cellularモデルが60,800円だ。
▶︎ Apple公式サイトで各種「iPad」製品をチェック
・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
・iPad Air
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
・iPad Air
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。