KDDI、新型9.7インチ「iPad」の取り扱いを3月25日から開始することを発表
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
昨日、Apple Storeや家電量販店などでの新型9.7インチ「iPad」の入荷が来週中になるという情報が伝えられていたが、どうやらKDDIは発売日から取り扱いを始めるようだ。
本日、KDDIは新型9.7インチ「iPad」の取り扱いを3月25日から開始することを発表。端末価格も明らかになっているので、詳細をお伝えしよう。
発売は3月25日、スマートフォンとセットで購入すると割引あり
KDDIによると、9.7インチ「iPad」は単体で購入する場合とスマートフォンとのセットで購入する場合とで端末価格が異なるとのこと。それぞれの価格は以下の通りだ。
◆タブレット単体で購入する場合
32GB | 128GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 (頭金0円/実質年率0%/ 支払回数24回 ・支払期間26カ月) |
60,480円 (2,520円/月×24回) |
68,400円 (2,850円/月×24回) |
毎月割 (最大24回月額) |
-60,480円 (-2,520円/月×24回) |
-60,480円 (-2,520円/月×24回) |
実質負担額 (実質負担額総額) |
0円 (0円/月×24回) |
7,920円 (330円/月×24回) |
※新規契約・機種変更時に「LTEフラット for Tab ds(L)」もしくは「LTEフラット for Tab(L)」への申し込みが必要 |
◆スマートフォンとセットで購入する場合
32GB | 128GB | |
---|---|---|
割賦販売価格 (頭金0円/実質年率0%/ 支払回数36回 ・支払期間38カ月) |
60,480円 (1,680円/月×36回) |
68,400円 (1,900円/月×36回) |
ぐっとiPadおトク割 | -16,200円 | – |
毎月割 (最大24回月額) |
-38,880円 (-1,080円/月×36回) |
-38,880円 (-1,080円/月×36回) |
実質負担額 (実質負担額総額) |
5,400円 (150円/月×36回) |
29,520円 (820円/月×36回) |
※新規契約・機種変更時に「タブレットプラン ds(3年契約L)」または「タブレットプラン ds(3年契約)」への申し込みが必要 |
冒頭でも述べたが、9.7インチ「iPad」が購入できるようになるのは3月25日から。同日には「iPhone 7 / 7 Plus PRODUCT (RED) Special Edition」も発売される予定となっている。
auオンラインストアでの9.7インチ「iPad」の購入はこちらからどうぞ。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
KDDIの商品および各サービスの名称等は、KDDIの商標または登録商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。