当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【レビュー】無線LAN中継機「dodocool 3合1 N300」を試す 3つの動作モードで快適無線LANをゲットしよう

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

家の中で無線LANをうまくキャッチできない場合、試してみて欲しいのが無線LAN中継機。

以前、dodocoolの「N300」という中継機を紹介したことがあったが、この中継機の上位機種である「dodocool 3合1 N300」を今回は試すことができたので、同製品の詳細を紹介しておこう。

3つの動作モードで快適な無線LAN環境を提供

こちらが、今回紹介する「dodocool 3合1 N300」。背面中央には電源プラグプラグが用意されており、壁にあるコンセントに直で差し込むタイプの無線中継機だ。

大きさは手のひらに収まる程度だが、そこまでコンパクトとは言えない一般的なサイズ感。ただし重量はとても軽く、一本の指に乗せて支えられるほど軽い。

形はゴツゴツ、LEDランプは何個も点灯するようになっているため、いかにも無線中継機というデザインだが、本体カラーは全体的に白くおしゃれな部屋にも使えそう。

本体サイドには電源スイッチが用意されており、オンとオフの切り替えが可能。その横には動作モードの切り替えができるスイッチが用意されている。

そして、本体から伸びた白く可愛いツインテール。言うまでもないかもしれないが、これは電波を発するためのアンテナで、決しておしゃれデザインというわけでない。

このツインテールは、ある程度自由に曲げることができるようになっており、電波が弱い方向に向けて直接電波を照射することができる。

僕の環境では極端に電波が弱い箇所がないため、アンテナの向きを変えた時の電波強度の違いをテストすることはできなかったが、もし特定の場所に電波を届けたいならこのアンテナをグイッと曲げてみるといいかもしれない。

「dodocool 3合1 N300」は、以前紹介した「N300」と比べて性能的に若干上回る部分がある。それは、「アクセスポイントモード」と「リピータモード」の他に、「ルータモード」が搭載されているという点。

この「ルーターモード」は、有線LANアダプタを同機に接続することで、無線LANを飛ばすことができる機能。すでに家の中に無線ルータを設置している場合は同機能を使う機会は少ないと思うが、例えばホテルなどの外泊先で無線LAN環境がない場合に使うこともできるだろう。

また「リピータモード」は無線LAN中継機として有効だ。電波の届く範囲は半径100m前後。無線LANルータからWi-Fiが届かないエリアに対して、無線LANを提供することができるように。

これらの機能の切り替えは、本体サイドに用意されている動作モード切り替えスイッチで行う。動作モードは3種類あるので、自身の環境に合わせて適切なモードを選択するようにしよう。ちなみに中継機として使うにはリピータモードをチョイス。

「dodocool 3合1 N300」の通信速度は最大300Mbps(2.4GHzのみ)。通信規格はIEEE802.11b/g/nで、acには非対応。最新の通信規格が利用できないが、僕の環境でテストしてみたところ、性能的には先日紹介したN300と大差はなかった。現代のWi-Fi中継機としてはまずまずの性能というところだ。

そして、WPS(Wi-Fi Protected Setup)をサポートしているため誰でも簡単にネットワーク構築が可能。ネットワーク知識に弱くても説明書さえ見れば、簡単に設置することができる。

もし家の中で電波が届かないエリアがあって不満を感じているなら、同中継機で快適なLAN環境を構築してみてはどうだろうか。

「dodocool 3合1 N300」の価格は2,499円。先日紹介した「N300」と比べて500円ほど高いが、代わりに「ルータモード」を利用することができる。同機能を利用するなら「3合1 N300」を、不必要なら「N300」を選んでいただければと思う。

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。