Anker、一部のオンラインショップ上で偽造品が出回っていることをユーザーに注意喚起 写真付きで見分け方を詳しくレクチャー
モバイルバッテリーやUSB急速充電器など、数々の人気スマホアクセサリを販売しているAnkerから重要な情報が発表されている。
Anker Japanによると、Amazonなどのオンラインショップで、Anker製品の偽造品が取り扱われている事例が確認できたとのこと。
偽造品はAnkerの商標を不正に表示 一見すると見分けがつかない可能性も
発表内容によると、Anker製品の偽造品の取り扱いが確認されたのはAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの一部の店舗。
これらの店舗で販売されている偽造品は、Ankerが設計・生産したものではないにも関わらず商標を不正に表示しており、一見すると本物そっくり。現時点では「Anker PowerCore 20100」と「Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル0.9m」の2種類の商品の偽造品が出回っていることが確認されたようだ。
左が正規品、右が偽造品
もし偽造品を購入して不具合などが発生した場合、Ankerではサポートができないので、購入時には販売店を十分確認するようにと注意を呼びかけている。Ankerのオンライン直販店は以下の通り。
- AnkerDirect (Amazon)
- アンカー・ダイレクト楽天市場店 (楽天市場店)
- AnkerDirect (Yahoo!ショッピング店)
ケーブル部分に文字が印字されているのが正規品
また、Ankerは同時に偽物の見分け方についても写真付きで発表。正規品とは明らかに違うパーツが使用されていたり、製品本体やパッケージに書かれている文字や記号が異なるなどの違いがあるようだ。
細かい見分け方はプレスリリースに詳しく書かれているので、気になる人はそちらを確認するようにしてほしい。プレスリリースはこちらからどうぞ。
売り上げランキング: 110
売り上げランキング: 95
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。