PS3の国内出荷が終了 発売から約10年、名だたるライバルたちと戦ってきた激戦の歴史に幕
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
[ img via Reinis Traidas ]
任天堂の「Wii」やマイクロソフトの「Xbox 360」など、多数のライバル機と長い間戦い続けてきたプレイステーションハードが、とうとう生産終了したことが明らかになった。
本日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「PlayStation 3」の最終モデル「CECH-4300C (500GBモデル)」の商品概要欄のステータスを「出荷完了」に更新。同モデルの生産が完全に終了したことが判明している。
「PlayStation 3」に関しては今年3月の時点で、近いうちに出荷が終了されることが明らかにされていた。さらに今月初めには、SIEがPS3の「ハードディスク換装サービス」の提供を終了する旨も発表。今後のPSプラットフォームはPS3からPS4へ完全に引き継がれることが明らかになっていた。
今回のステータス更新によって、2006年11月に登場した「PS3」は長い歴史に幕を閉じたことになる。発売から10年以上戦い続けた名機だっただけにとても名残惜しい気もするが、残念ながらこれも時代の流れ。
すでに大手家電量販店やオンラインショップでは販売が終了。未だに最新ハードへの移植が行われておらず、PS3だけでしか動作しない有名タイトルもゴロゴロあるため、PS3をお持ちでない方は町のゲーム屋などに行ってゲットしておいた方がいいのかもしれない。
[ via GameSpark ]
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。