スポンサーリンク
Apple、新型「MacBook Pro」「MacBook」を発表 第7世代プロセッサ「Kaby Lake」を搭載したアップグレードモデル
6月6日午前2時、Appleは米サンノゼで新型「iMac (2017)」や「iMac Pro (2017)」など多数の新型モデルを発表しているが、同時に新型「MacBook Pro」や「MacBook」を発表した。
今回発表された新型「MacBook Pro 2017」や「MacBook 2017」は、Intelの第7世代プロセッサ「Kaby Lake」を搭載し、基本的な処理能力が向上しているのが特徴。いわゆるマイナーアップデートが施されたモデルになる。
その中でも15インチ「MacBook Pro」に関しては、グラフィック性能が向上し、重いビデオの処理もより楽々に処理できるようになるようだ。
また「MacBook」に関しては、より高速なSSDが搭載され、50%以上も早い速度で処理ができるようになるとのこと。そして最大で搭載できるRAM容量も8GBから16GBまで増強。キーボードも改良され、第2世代バタフライキーボードも搭載された。
これらの新型端末は、本日から購入可能。価格は、以下の通りだ。
- MacBook 12-inch 1,299ドルから
- MacBook Pro 13-inch 1,299ドルから
- MacBook Pro 13-inch with Touch Bar 1,799ドルから
- MacBook Pro 15-inch 2,399ドルから
【追記】
日本での価格が判明した。価格は以下の通りだ。購入は以下からどうぞ。
モデル名 | 価格 (税抜) |
---|---|
1.2GHzプロセッサ 256GBストレージ |
142,800円 |
1.3GHzプロセッサ 512GBストレージ |
175,800円 |
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「MacBook」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「MacBook」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。