スポンサーリンク
「iOS 11」ではAirPodsにも新機能が追加 ダブルタップで曲のスキップが可能に
発売から一向に在庫状況が改善されないAppleの純正ワイヤレスイヤホン「AirPods」だが、「iOS 11」から新たな機能が追加されることが判明した。
9to5Macによると、「iOS 11」を搭載した端末とペアリングした「AirPods」は、ダブルタップをすることで曲のスキップが出来るようになるとのこと。
ダブルタップで曲のスキップが可能に
現在、「AirPods」をタップすることで利用できる操作は、「Siriの呼び出し」もしくは「再生/一時停止」のみ。
しかし、プレビュー版「iOS 11」をインストールした端末で、「AirPods」のBluetooth設定を確認したところ、項目には「Next Track(次の曲)」「Previous Track(ひとつ前の曲)」が。
実際に「AirPods」をタップすることで、曲送りをすることが可能だったようだ。
さらに、片方ずつに別々の機能を割り当てることも可能になり、例えば左の耳に「再生/停止」を、右の耳に「次の曲」といった設定も可能になる。
「iOS 11」の一般リリースは、今年秋になるため一般ユーザーが使えるようになるにはまだまだ先になるのだが、これは「AirPods」を持つユーザーにとってグッドニュース。「iOS 11」の正式リリースをゆっくり気長に待ちましょう。
Apple公式サイトでAirPodsやワイヤレス充電対応ケースをチェック!
▶︎ AirPods Pro
▶︎ AirPods + ワイヤレス充電対応ケース
▶︎ AirPods + 通常充電ケース
▶︎ ワイヤレス充電対応ケース(単体)
▶︎ AirPods Pro
▶︎ AirPods + ワイヤレス充電対応ケース
▶︎ AirPods + 通常充電ケース
▶︎ ワイヤレス充電対応ケース(単体)
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。