スポンサーリンク
「Apple 京都 (仮)」は京都駅~四条烏山~四条河原周辺エリアのどこかに誕生か
[ img via Niels Epting ]
先日から話題になっている新Apple Storeの「Apple 京都」。求人情報から京都に新店舗が開店すると噂されているが、新しい情報が飛び込んできた。
iをありがとうによると、現在Appleは「マイナビバイト関西版」で「Apple 京都」のスペシャリストを募集しているという。
求人情報を確認すると、募集スタッフの勤務地は下京区の「四条烏山(四条烏丸?)周辺エリア」「京都駅周辺エリア」「四条河原周辺エリア」の3カ所。つまり、このうちのどこかに「Apple 京都」が開店するとみられる。
「Apple 京都」という名称が出たのは今回が初めて。今までは全国を対象にした求人情報にのみ「京都」という文字は掲載されており、具体的な店名が掲載されたことで、改めて京都にApple Storeが誕生する可能性が濃厚になっている。
ちなみに、募集しているのは「テクニカルスペシャリスト」と「スペシャリスト」の2種類。条件としては、「時給1,600円以上」、勤務時間が「週3日以上、1日6時間以上」、時間帯は「朝、昼、夕方、夜」であることが掲載されている。この求人情報の掲載はあと残り4日となっているので、興味がある方は応募してみていただきたい。
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。
は?四条烏山?四条河原?