Googleアシスタントに6つの「新しい音声」が導入 声の主に米歌手のジョン・レジェンド氏を起用
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Googleは5月8日(現地時間)、米カリフォルニアのマウンテンビューで開発者向けイベント「Google I/O 2018」を開催。
イベントでは、GoogleのCEOサンダー・ピチャイ氏は同社の新サービスを多数発表しているが、人工音声アシスタント「Googleアシスタント」についても新機能を追加することを明らかにしている。
新機能のうちの一つとして、Googleアシスタントに6つの新しい「音声」を追加するとのこと。男性や女性、様々な音声が用意されるが、そのうちの一つとして米男性歌手のジョン・レジェンド氏が声の主を務めているとのこと。
これを実現させたのは、Googleの機会学習による音声生成システム「WaveNet」。人間の声をいくつものパターンで録音し、それらを組み合わせたり、調節することで自然なフレーズを自動的に生成する。「Google I/O 2018」のキーノートでは実際に新音声によるデモが披露されたが、とても滑らかな発音で会場からは歓声が上がっていた。
ジョン・レジェンド氏の声を含む新音声は2018年後半にリリースされる予定となっている。これまでのGoogleアシスタントの声に不満がある方は変更してみてはどうだろうか。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。