SSDやSDカードが安い!CrucialのSSD(500GB)が約1万円の特価 SamsungのSDカード(256GB)が約12,880円【Amazonプライムデー】
現在、Amazonはプライム会員向け大規模セール「プライムデー2018」を開催しているが、同セールではSSDやSDカードなどのストレージを安く購入することが可能だ。
今回のセールでは、SamsungのmicroSDカード「EVO Plus 256GB」が11,880円。そして、SanDiskのSDカードも32GBが2,679円、64GBが3,618円と安く販売されている。
また、SSDに関してはCrusial製の250GBが7,468円、500GBが10,863円、1TBが23,357円で購入することが可能だ。
いずれもプライムデーならではの価格設定になっており、通常時にこれほど安く購入するのは正直難しいだろう。もしストレージをHDDからSSDに、もしくはSSDのストレージ容量を増量したい場合は今回のセールを活用してみてはどうだろうか。ちなみに、USBフラッシュストレージや外付けHDDなどもセール対象になっている。
セールは本日7月16日(月)正午から7月17日(火)まで。
13,981 円 → 11,880 円 ( 15%オフ )
売り上げランキング: 205
3,480 円 → 2,679 円 ( 23%オフ )
売り上げランキング: 1,755
4,580 円 → 3,618 円 ( 21%オフ )
売り上げランキング: 10,157
8,781 円 → 7,468 円 ( 15%オフ )
売り上げランキング: 492
13,576 円 → 10,863 円 ( 20%オフ )
売り上げランキング: 33
26,298 円 → 23,357 円 ( 11%オフ )
売り上げランキング: 287
12,792 円 → 11,480 円 ( 10%オフ )
売り上げランキング: 2,028
23,868 円 → 11,800 円 ( 51%オフ )
売り上げランキング: 484
6,580 円 → 5,180 円 ( 21%オフ )
売り上げランキング: 1,867
3,480 円 → 2,082 円 ( 40%オフ )
売り上げランキング: 812
今回の「プライムデー2018」では、最近のセールで恒例になっているポイントアップキャンペーンも実施。Amazonの全商品(※)が対象となっており、今回は20,000円以上の買い物をすることで、最大10%のポイントを獲得することができる。
キャンペーンページを閲覧することで自動でエントリーが行われるので、商品の購入前にまずはエントリーを済ませておくようにしよう。キャンペーンページはこちらからどうぞ。
(※) Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。