当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【まとめ】Googleの新型スマホ「Pixel 3」 「Pixel 3 XL」が正式発表 日本は11月発売、価格は95,000円から〜FeliCaに対応

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

現地時間10月9日、Googleは米ニューヨークで開催した新製品発表イベント「Made by Google 2018」で、新型スマートフォン「Pixel 3」 「Pixel 3 XL」を正式に発表した。

今回発表された「Pixel 3」 「Pixel 3 XL」は、昨年10月に発表された「Pixel 2」 「Pixel 2 XL」の次世代モデル。最新プロセッサ搭載による処理能力の向上、カメラ性能が強化されるなどの機能面のアップグレードはもちろんのこと、大型モデルにあたる「Pixel 3 XL」に関しては本体デザインも大きく変更されており、今流行りのノッチデザインが採用されている。

Pixel 3

まずは「Pixel 3」について。「Pixel 3」は「Pixel 3 XL」に比べるとやや小型なモデルだが、Pixel 2よりもベゼルが狭くなったことで、端末サイズに対して画面は相対的に大型化。

5.5インチの大きな有機ELディスプレイが搭載されたことで、動画や写真をより大きな画面で楽しむことができるようになった。また、有機ELディスプレイのおかげで日光が差し込む明るい屋外であっても鮮明な画面で操作することができる。

背面には指紋認証センサーが搭載。さらにワイヤレス充電にも対応する。ワイヤレス充電は国際規格「Qi」に対応しているため、一般的に販売されているワイヤレス充電を使って充電ができる。もちろん、Pixel 3と同時に発表された純正ワイヤレス充電器「Pixel Stand」を使って充電することも可能だ。最大で10W出力の高速ワイヤレス充電をサポート。

リアカメラは12.2MP(1,220万画素)の単眼仕様。最近のスマートフォンのデュアルレンズカメラやトリプルレンズカメラなどマルチが主流だが、Pixelはシングルレンズで勝負をかける。

画質は他のスマートフォンに負けず劣らずの性能で、Googleの機械学習技術によって写真の奥行きを再現したり、アルゴリズムによりズームしてもぼやけず鮮明な写真が撮影できる「超解像ズーム」など、各社のスマートフォンに搭載されている最新機能をハードウェアではなくソフトウェア側で実現している。

さらにHDR+にも対応。シャッターを押すと計6枚の写真が撮影され、それらを自動的に合成。1枚の写真の中に明所と暗所のどちらも綺麗に写すことができるという。

さらに、暗所での撮影を綺麗に仕上げる「Night Sight」機能が搭載。こちらもGoogle自慢の機械学習によって、光の少ない場所でも明るい写真を撮影することができる。キャンプファイヤーやナイトパーティーなどでの写真撮影も、Pixel 3にお任せあれ。

「Night Sight」機能の性能は上記画像の通り。Appleの最新スマートフォン「iPhone XS」シリーズに比べると、これほどの差が生まれるとGoogleはアピールしていた。

また、シャッターチャンスを逃さないようにするための「Top Shot」機能も搭載される。写真を撮るときタイミングが合わなくて目を瞑ってしまい、せっかくの写真が台無しになってしまうことがあるが、Pixel 3であればシャッターを押す前の少し前に戻って写真を保存できる。スマホで写真を撮るのが日常的になった現代では重宝する機能となりそうだ。

背面カメラはシングル仕様だが、前面(フロント)にはデュアルレンズカメラが搭載。どちらのカメラも8MP(800万画素)だが、片方は通常の画角のカメラであるのに対して、もう片方は広角レンズが搭載されている。この広角レンズを使うことで、家族や友人を交えたグループセルフィー写真が撮影することができる。

先代同様、Pixel 3の側面には「アクティブエッジ(Active Edge)」機能が搭載されている。これはPixelの側面フレームを手で握ることでスマホを操作できる機能。内蔵された感圧センサーによって動作するようになっており、カメラのシャッターを切ったり、Googleアシスタントを起動したりできる。

底面には引き続きUSB-Cポートが搭載し、イヤホンジャックは前モデルと同様存在しない。

「Pixel 3」のバッテリー容量は2,915mAhで、前モデルの2,770mAhから少し増えた。また、ユーザーの行動を学習し使用頻度の低いアプリの電池消費を制限する「自動調整バッテリー」機能が搭載されているため、よりバッテリーを長持ちさせることが可能だ。

ちなみに、最大18Wの急速充電をサポートするため、万が一のバッテリー切れに遭遇してもUSB-PDに対応したモバイルバッテリーを使ったり、カフェの電源を借りることができれば、すぐにバッテリーを補充することができるだろう。また、ワイヤレス充電も最大10Wの高速充電に対応するため、自宅やオフィスの机の上にワイヤレス充電器を設置しておいて、普段から充電する癖をつければバッテリー切れに遭遇する機会も減る可能性が高い。

そして、「Pixel 3」は充電周りだけでなく耐久性能も向上。前モデル(IPX7)のさらに上をいく「IPX8」の防塵・防水性能を有するようになり、雨天時や水のある場所での使用も安心だ。

「Pixel 3」の内蔵プロセッサはQualcommのハイエンドモデルSnapdragon845、搭載OSは「Android 9.0 Pie」。RAM容量は4GBで、ストレージ容量は64GBと128GBの2種類が用意されている。カラーラインナップはJust Black、Clearly White、Not Pinkの3種類となっている。

Pixel 3 XL

注目の大型モデル「Pixel 3 XL」について。

「Pixel 3 XL」は基本的な仕様は「Pixel 3」と変わらないが、こちらは今流行りのノッチデザインが採用されている。画面上部に深いノッチ(画面の切り欠き)が存在し、ここにカメラや各種センサー、レシーバーが搭載。画面は6.3インチの有機ELディスプレイ、スマートフォンいっぱいに画面が広がったこともあり、前モデルの「Pixel 2 XL」から端末サイズは大して変わらないものの相対的に画面が大型化した。

そのほか、「Pixel 3 XL」と「Pixel 3」との違いは端末サイズと画面サイズ、重量、価格だけとなっているため、ノッチデザインの有無やサイズ感でどちらを買うかを選ぶと良さそうだ。

搭載プロセッサは「Pixel 3」と同じくSnapdragon845、RAM容量も4GBと共通。ストレージ容量は64/128GBで、バッテリー容量は3,430mAhだ。カラーラインナップはJust Black、Clearly White、Not Pinkの3種類。

  Pixel 3 Pixel 3 XL
国内販売価格 64GB:95,000円
128GB:107,000円
64GB:119,000円
128GB:131,000円

今回発表された「Pixel 3」 「Pixel 3 XL」は799ドルから購入可能。販売対象国の中には日本も含まれており、日本円では95,000円から購入可能だ。日本国内ではドコモとソフトバンクが取り扱いを予定している。

また、技術仕様を見ると日本発売モデルはFeliCaが内蔵されることで、おサイフケータイにも対応するものと思われる。

追記(2018/10/10 12:53)
「Pixel 3/3 XL」の日本向けモデルは「おサイフケータイ」として利用できることが正式に発表。Suica / nanaco /楽天Edy / WAON / QUICPayの5種類の電子マネーに対応し、さらにGoogleの決済サービス「Google Pay」も利用可能であるとのこと。

「Pixel 3 / Pixel 3 XL」を各キャリアのオンラインストアでチェック
ドコモオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
  Pixel 3 Pixel 3 XL
OS Android 9.0 Pie
ディスプレイ 5.5インチ
FHD+ フレキシブルOLED
18:9
443ppi
Corning Gorilla Glass 5
6.3インチ
QHD+ フレキシブルOLED
18.5:9
523ppi
Corning Gorilla Glass 5
背面カメラ 12.2MP (デュアル ピクセル)
f/1.8
視野: DFoV: 76°
光学式/電子式手ぶれ補正機能
前面カメラ 8MP 広角カメラ / 8MP 標準視野カメラ
広角:f/2.2 視野97°
標準:f/1.8 視野75°
動画撮影(背面) 1080p (30fps/60fps/120fps)
720p (30fps/60fps/240fps)
4K (30fps)
動画撮影(前面) 1080p/720p/480p (30fps)
プロセッサ Snapdragon 845
(2.5GHz + 1.6GHz, 64bit オクタコア)
Adreno 630
Pixel Visual Core
Titan M セキュリティ モジュール
メモリ 4GB
ストレージ容量 64GB / 128GB
サイズ 145.6 × 68.2 × 7.9 mm 158.0 × 76.7 × 7.9 mm
重さ 148g 184g
カラー Just Black
Clearly White
Not Pink
スピーカー 2
ヘッドフォンジャック ×
バッテリー容量 2,915mAh 3,430mAh
ワイヤレス充電
通信 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)
Bluetooth 5.0 + LE
NFC
Google Cast
FeliCa
位置情報 GPS / GLONASS / Galileo
センサー Active Edge
近接/周囲光センサー
加速度計/ジャイロメーター
磁力計
指紋認証 (Pixel Imprint)
気圧計
Android センサーハブ
高度な X 軸接触センサー
ポート USB Type-C 3.1 Gen1
対応SIM nano SIM × 1
防水・防塵 IPX8

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

Android、Android ロゴ、Google、Google ロゴ、Google Home、Google Home ロゴ、Google Home Mini、Google Home Mini ロゴ、Google Nest Mini、Google Nest Mini ロゴ、Google Play、Google Play ロゴ、Google Play Music、Google Play Music ロゴ、YouTube、YouTube ロゴは、Google LLC の商標です。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。