PS Store 「Spring Sale」 4月26日まで。PS5/PS4タイトルが最大80%オフ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、日本国内のPlayStation Store (以下、PS Store) にて、「Spring Sale」 を2023年4月26日(木)まで開催中だ。
本セールは、PlayStation 5 (以下、PS5) やPlayStation 4 (以下、PS4) の対象タイトルが最大80%オフで購入できる春の大型セール。セール対象タイトル一覧ページを確認すると、910ものタイトルや追加コンテンツなどが対象となっていることが確認できる。
対象タイトルの中から、注目タイトルをいくつかピックアップした (価格はいずれも税込) 。
『EA SPORTS FIFA 23 Ultimate Edition』
発売元:ELECTRONIC ARTS
フォーマット:PS5/PS4
ジャンル:スポーツ
価格:13,000円 → 5,200円 (60%オフ)
©︎2022 Electronic Arts Inc. EA, EA SPORTS, and the EA SPORTS logo are trademarks of Electronic Arts Inc. Official FIFA licensed product.© FIFA and FIFA’s Official Licensed Product Logo are copyrights and/or trademarks of FIFA.All rights reserved.Manufactured under license by Electronic Arts Inc.
『グランド・セフト・オート V』 (PS4 & PS5)
発売元:Take-Two Interactive Japan GK
フォーマット:PS5/PS4
ジャンル:アクション、アドベンチャー
価格:7,700円 → 2,541円 (67%オフ)
Rockstar Games, Inc. 622 Broadway, New York, NY, 10012. © 2001-2022. Rockstar Games、Rockstar North、Grand Theft Auto、 GTA Five、Grand Theft Auto Online および[R*]は Take-Two Interactive のマーク/ロゴであり、Take-Two Interactive が著作権を有 します。Dolby およびダブル D 記号はドルビーラボラトリーズの商標です。© 1999-2004 Dolby Laboratories. HDTV およびドルビ ーデジタルの利用には、別売のケーブルが別途必要になる場合があります。Bink Video を使用しています。© 1997-2022 by Epic Game Tools, Inc. 本ソフトウェア製品には、Autodesk ® Scaleform®ソフトウェア、© 2013 Autodesk, Inc.が含まれます。レー ティングアイコンは Entertainment Software Association の商標です。他のすべてのマークおよび商標はそれぞれの所有者に帰 属します。不許複製・無断転載を禁じます。
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』
発売元:株式会社セガ
フォーマット:PS5/PS4
ジャンル:
価格:9,119円 → 4,559円 (50%オフ)
©︎SEGA
『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』
発売元:株式会社カプコン
フォーマット:PS4
ジャンル:アクション
価格:3,990円 → 2,992円 (25%オフ)
©︎CAPCOM CO., LTD. 2018, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
「Spring Sale」 は4月26日(水)まで開催される。セール対象タイトル一覧はこちらから。
(画像提供:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
©Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.
注:当記事に掲載されている価格など可変的情報については、記事掲出時のものであることに注意してください。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。