楽天モバイル、「Rakuten Hand 5G」 2月14日(月)に発売。国内で最もスリムな5Gスマホ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月10日、楽天モバイルは新型スマートフォン 「Rakuten Hand 5G」 を発表。2月14日に販売を開始することを明らかにした。
「Rakuten Hand 5G」 の価格は39,800円(税込)。楽天モバイル公式サイト、楽天モバイル公式 楽天市場店および楽天モバイルショップにて販売される。
▼ 「Rakuten Hand 5G」 を購入する
・楽天モバイル公式サイト
・楽天モバイル公式 楽天市場店
5G対応スマートフォン 「Rakuten Hand 5G」 2月14日に発売
「Rakuten Hand 5G」 は、2020年12月に発売した4Gスマートフォン 「Rakuten Hand」 のデザインを踏襲&5Gに対応させ、かつ基本性能を進化させたマイナーアップデートモデル。
本体サイズは138 x 約63 x 約9.5 (mm)で、国内で販売されている5Gスマートフォンのなかで最もスリムな設計になっている。本体重量も約134gとかなり軽量だ。
約5.1インチの有機ELディスプレイ(HD+ / 1,520 × 720)を採用しており、スリムなデザインながらブラウジングや動画視聴も幅広くこなせる。
背面カメラは、約6,400万画素のメインカメラと約200万画素の深度測位カメラで構成される。フロントカメラは約1,600万画素。
カメラの撮影機能は、背景を柔らかくぼかす 「背景ぼかしモード」 や、暗い場所でも色鮮やかで高精細な撮影が可能な 「夜景モード」 、好みの補正によって自撮りを綺麗に撮影できる 「美顔モード」 などの多彩な撮影モードが利用できる。
内蔵SoCは、Qualcommのミッドレンジプロセッサ 「Snapdragon 480」 。RAM容量は4GB、内蔵ストレージ容量は128GBとなっている。
内蔵バッテリー容量は2,630mAh。動画再生で最大20時間、音楽再生で最大50時間駆動できるとのこと。ワイヤレス充電には非対応。防水・防塵はIPX8/IP6Xで安心設計だ。
生体認証は指紋認証と顔認証に対応している。また、おサイフケータイ/NFCについては利用することが可能。SIMはeSIMを利用する形式で、デュアルeSIMもサポートする。ちなみに搭載OSはAndroid 11。
また、オリジナル機能としてカメラで商品バーコードを読み取ることで、ウェブブラウザ経由で楽天市場で商品検索をすることが可能だ。
「Rakuten Hand 5G」 のカラーラインナップはホワイト、ブラック、クリムゾンレッドの3色。価格は39,800円(税込)。楽天モバイル公式サイト、楽天モバイル公式 楽天市場店および楽天モバイルショップにて販売される。
▼ 「Rakuten Hand 5G」 を購入する
・楽天モバイル公式サイト
・楽天モバイル公式 楽天市場店
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。