Razer、リニアオプティカルスイッチを採用したハイエンドゲーミングキーボード2種を発売へ
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
10月25日、ゲーミングデバイスのブランドRazerは、ふたつの新型ハイエンドゲーミングキーボード 「Razer Huntsman Tournament Edition – Linear Optical Switch」 と 「Huntsman Elite -Linear Optical Switch」 を国内で発売することを発表した。発売日は両製品とも10月31日。価格はそれぞれ15,800円(税込)と27,800円(税込)だ。
新たにリニア オプティカルスイッチを搭載したRazerの新型ゲーミングキーボード
今回発表された新型キーボードは、どちらも 「Razer リニア オプティカルスイッチ」 という新しい光学式キースイッチが搭載されている。「Razer リニア オプティカルスイッチ」 は、入力の際にカチッというスイッチ音がせず、キーが底に到達するまで引っ掛かりのない打鍵感が特徴。光学式を採用しているためメカニカルスイッチのキーボードよりも、高速な入力と高い耐久性(1億回) を実現しているという。キーストロークは3.5mmと浅めで、アクチュエーションポイントは1mmだ。
上位モデルにあたる 「Huntsman Elite -Linear Optical Switch」
「Huntsman Elite -Linear Optical Switch」 は、「Razer Huntsman Tournament Edition – Linear Optical Switch」 の上位モデルという立ち位置。テンキーが存在するだけでなく、メディアコントロール用のボタンやダイヤルが存在し、Razer Chroma Lightingをサポートする着脱式リストレストが付属する。
両製品の対応OSはWindows 7以降。本日より予約受付が開始されており、価格はそれぞれ15,800円(税込)と27,800円(税込)。10月31日に発売予定だ。
ちなみに発売がアナウンスされているのはUS配列のみで、JIS(日本語)配列版の発売については現時点ではアナウンスされていない。
関連記事
・Razer、最大70時間稼働できるワイヤレスゲーミングマウス 「Razer Viper Ultimate」 10月31日発売
・【レビュー】ロジクール G502 LIGHTSPEED WIRELESS GAMING MOUSE
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。