当メディアはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』予約受付が開始。限定版 「現実魔界化BOX」 も

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

7月21日、アトラスは『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』の予約受付をAmazonなど各ECサイトで順次開始する。

『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』は通常版のほかに限定版 「現実魔界化BOX」 の2種類が用意されており、現実魔界化BOXにはいくつかの特典が付属。価格は通常版が5,980円、「現実魔界化BOX」 は13,980円となっている (いずれも税別) 。

当記事では『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』を予約できるサイトおよび限定版 「現実魔界化BOX」 に付属する特典についてまとめた。「現実魔界化BOX」 は数量限定となっていて売り切れ必至のため、購入したい方はぜひお早めに予約を。

予約サイト

『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』とは

『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』は2003年にPS2で発売した『真・女神転生III ノクターン』のHDリマスター版。2008年に発売した葛葉ライドウが登場する『真・女神転生III ノクターン マニアクス クロニクルエディション』を “原作尊重” しつつ、グラフィックやゲーム性を向上。イベントシーンにはボイスも追加された。

さらに難易度はNORMALのほか、最高難易度となるHARDを搭載。ストーリーを楽しみたい方向けに易しめとなる難易度MERCIFULも追加予定。

エディションの違い

『真・女神転生III ノクターン HDリマスター』には通常版と限定版 「現実魔界化BOX」 の2種類のエディションがあり、通常版はゲームソフトのみ、限定版はゲームソフトに加えて様々な特典が用意されている。

価格は通常版が5,980円、限定版が13,980円 (どちらも税別) 。各エディションの内容は以下のとおりだ。

通常版

価格:5,980円(税別)

  • 『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』ゲームソフト
限定版 「現実魔界化BOX」

価格:13,980円(税別)

  • 『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』ゲームソフト
  • リアル『月刊妖(あやかし)特別最終号』(全106ページ)
    ヒジリ記者と『シリーズ25周年記念教典メガテンマニアクス』を手掛けた塩田信之氏がコラボ! 東京受胎の発生により発売されなかったオカルト雑誌の続巻 (の設定) 。世界観の解説からふんだんに用いたアートワークまで、”マニアクス”な情報満載。知ってしまうともう戻れない。
  • 新録ピアノアレンジ+レアサントラ全2枚組CD (全37曲)
    作中の 「あの名曲たち」 をピアノ演奏のみで新録した必聴の『新録ピアノアレンジ』と、販売中のサウンドトラックには未収録のゲーム内楽曲を収めた『レアサウンドトラック』の豪華2枚組。耳から日常を隔絶せよ。
  • アマラ転輪鼓型アロマランプ (香炉2020モデル)
    オリジナル版デラックスパックに付属された『香炉』の最新モデル。炊いてしまうとそこはもうボルテクス界。
  • 豪華ボルテクスケース

※ 限定版の数量には限りがございます。無くなり次第終了となります。
※ 画像は制作中のイメージです。内容は予告なく変更になる場合がございます。
※『新録ピアノアレンジ+レアサントラ全2枚組CD』に収録された楽曲はゲーム発売から一定期間経過後に配信ならびに別途CDとして発売させて頂く場合がございます。
※『アマラ転輪鼓型アロマランプ』は陶器製で割れ物のため15才以上が対象年齢となります。

『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』の発売は2020年10月29日を予定。予約受付は本日から開始されている。予約は以下から可能だ。

予約可能ストア

▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!

©Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.

Nintendo Switch、Wii U、ニンテンドー3DS、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、GAMEBOY、ゲームボーイは、任天堂株式会社の商標です。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
AuthorNANA

東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。

同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。