スポンサーリンク
ソフトバンクとワイモバイル、50GBの追加データ無償提供期間を6月30日まで延長
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
現在、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い、ソフトバンクとワイモバイルは25歳以下のユーザー向けに追加データの購入料金を最大50GBまで無償提供している。
この無償期間は5月31日までと案内されていたが、本日5月11日、新たに期間を6月30日まで延長することが案内されている。
同措置は学生のオンライン授業などでスマホ活用を支援するためとしており、さらにこの期間中はテザリングオプションの利用料金も無償化される。
ちなみに、ソフトバンクの 「ミニモンスター(データ量上限50GB)」 や 「ミニフィットプラン(データ量上限5GB)」 など、毎月のデータ使用量に応じて定額料が変動するプランを利用している場合は、データ量上限に到達した後に購入する追加データ分が無償の対象となる。追加データの購入はMy Softbank/My Y!mobileならびに電話で手続き可能だ。
関連記事
・ドコモ・au・ソフトバンクの三社、50GBまでデータチャージ無償化 25歳以下のユーザーが対象
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。