ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOが 「eSIMクイック転送」 提供開始。iOS 17以降で利用可能
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
ソフトバンクは9月19日、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOにおいて 「eSIMクイック転送」 を提供開始したと発表した。
eSIMクイック転送は、iPhone上での設定と手続きだけで、別のiPhoneにeSIMを移し替えたり、物理SIMカードをeSIMに変更できる便利機能。同機能を利用するには、利用中のiPhoneとeSIMを転送したいiPhoneの両方がiOS 17以降にアップデートされている必要がある。
対応機種は以下 (2023年9月19日現在) 。
- iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max
- iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
- iPhone SE (第3世代)
- iPhone 13 mini、iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max
- iPhone SE (第2世代)
- iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
- iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max
設定手順に関しては、ソフトバンク公式サイトで詳しく紹介されている。eSIMクイック転送の申込受付時間は午前2時〜午後11時30分までとなっている。
関連記事
・iPhone 15 キャリア価格まとめ。Apple/ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルで9月15日21時より予約開始
・iPhone 15シリーズ全機種比較。性能カメラ・スペックなど各モデルの違いまとめ、オススメは?
(画像:ソフトバンク)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
Y!mobileワイモバイルの名称、ロゴは、ソフトバンク株式会社の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。