ソニー、EV市場参入を本格検討。SUV型EV車プロトタイプ 「VISION-S 02」 披露
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間4日、ソニーグループは世界最大級の家電見本市 「CES 2022」 にて、電気自動車(EV)市場への参入を本格検討することを発表した。
2022年春に新会社 「ソニーモビリティ」 株式会社を設立する。新会社は、電気自動車(EV)市場参入の検討のほか、ドローンやAIBOといったロボティクス・AI事業の統合も行う予定。
あわせて、SUV型EV車の新たなプロトタイプ車 「VISION-S 02」 を公開した。2020年にセダンタイプを公開していたため、今回のSUV車は2モデル目となる。
「VISION-S 02」 は、「VISION-S 01」 とおなじEV/クラウドプラットフォームを採用する。7人乗りSUV車で、5G回線を利用してクラウドに接続し、内蔵機能のアップデートに対応する。
エンターテインメントシステムはソニーの3D音響技術 「360 Reality Audio」 に対応したストリーミングサービスに対応。また、車室内の前方パノラミックスクリーンとリアシート各席のディスプレイで、臨場感のある映像視聴体験が可能だという。
さらに、自宅のPlayStationへのリモート接続も可能で、クラウド経由でストリーミングすることで車内でゲームを楽しむことができるとのこと。
関連リンク
・ソニーグループポータル | ニュースリリース | VISION-S CES 2022出展、新たなフェーズに向けて
・ソニーグループポータル | VISION-S
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。