Microsoft、「Summer Game Fest Demo Event」 7月21日から開催。Xbox One向けタイトルのデモがプレイ可能に
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間7月1日、Microsoftは 「Summer Game Fest Demo Event」 を今月21日(現地時間)から開催することを発表した。
7月21日から 「Summer Game Fest Demo Event」 が開催
「Summer Game Fest Demo Event」 は、Xbox One向けに開発されているゲームタイトル75〜100本のデモをプレイできる期間限定イベント。本来であればこれらのデモはE3、PAX、gamescomなどで披露される予定だったが、COVID-19(新型コロナウイルス)の影響でこれらのイベントが中止になったことから、今年は 「Summer Game Fest Demo Event」 という形式でオンライン開催することになった。
プレイできるゲームタイトル(一部)は以下のとおり。現時点ではまだ参加するゲームタイトルが確定していないとのことだが、今月21日にすべてのタイトルが告知される予定とMicrosoftはアナウンスしている。
- Cris Tales
- Destroy All Humans!
- Haven
- Hellpoint
- Skatebird
- The Vale: Shadow of the Crown
- Raji: An Ancient Epic
- Welcome to Elk
「Summer Game Fest Demo Event」 は現地時間7月21日から7月27日まで開催される。イベントへはXbox Oneから参加できるとのこと。同ハードをお持ちの方はぜひ新作ゲームを一足早く体験してみていただきたい。
関連記事
・『バイオハザード8』が2021年にPS5・Xbox Series X・PCでローンチ。クリスやイーサンが登場へ
・Microsoft、「Xbox Series X」 のさらなる詳細仕様を公開 GPU演算はXbox One Xの2倍。複数ゲームの中断&再開に対応
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Microsoft、Series X ロゴ、Series S ロゴ、Series X|S ロゴ、Xbox One、Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox Series X|S は Microsoft グループ企業の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。