『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』Nintendo Switchで2022年発売。収録曲は76曲、有料楽曲サブスクも用意
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月10日、任天堂は新作タイトルを発表する番組 「Nintendo Direct 2022.2.10」 を開催。同番組内で、Nintendo Switch用タイトル『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』が2022年に発売すると発表した。
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』は、『太鼓の達人』シリーズ最新作。
本作の舞台は、太鼓の世界がギュッと詰まった街 「オミコシティ」。おなじみの 「どんちゃん」 や、オミコシティで出会った 「くもきゅん」 と一緒に、太鼓マスターを目指すストーリーが展開される。
通常の楽曲演奏に加えて、最大4人で異なる音色を担当し、協力してライブを成功させる 「どんちゃんバンド」 や自分だけのおもちゃのデッキを組んで戦う 「ドンカツおもちゃ大戦」 といった、新たなパーティモードも実装される。
また、オンラインランクマッチやオンラインルームマッチにてオンライン対戦を楽しむことも可能だ。
さらに今作では、上達サポート機能が搭載される。過去の自分のプレイと比較しながら、苦手な部分のみを指定して練習することができる。
収録楽曲は76曲。『紅蓮華』『Feel Special』『夜に駆ける』などの最新楽曲も含まれる。
有料楽曲サブスクリプションサービス 「太鼓ミュージックパス」 の配信も決定しており、購入することで収録曲+500曲以上が遊べるようになるという。同パスの詳細については今後発表予定だ。
(画像:Nintendo)
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Nintendo Switch、Wii U、ニンテンドー3DS、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、GAMEBOY、ゲームボーイは、任天堂株式会社の商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。